LINEスタンプ 宛メとは?

部活の顧問についてです...合唱部2年です!部長をやっている私がこんな事を言っていいのかわからないんですけど、顧問が嫌いです

カテゴリ

見てくださってありがとうございます。
早速なんですが、部活の顧問のついて書かせていただきます!

ラベルに書かせていただいた通り、私は合唱部に入っていて、部長もさせてもらっています。部長をやっている私がこんな事を言っていいのかわからないんですけど、顧問が嫌いです。人によって態度が違うからです。というより、他の部員と比べて私にだけ態度が違うんです。

私が部活に遅刻したことがあって、それで顧問の中で私の印象が変わるとかならまだわかるんですけど、入部したときから明らかに対応が違います。予定が入って部活に参加できなかった時、事前にそれを顧問に伝えると「その予定を部活がない日にずらせ」と言って怒られました。部活のためにわざわざずらせるような予定じゃなかったので、私は少しイライラしました。そして何日か経った頃、同じ学年の子(同じ合唱部です)が予定で部活に行けないことを顧問に伝えて、顧問に普通に納得してもらえているのを見ました。

私のことが嫌いなのか、私以外のことがとても気に入っているのか。どんな理由があるにせよ、私と私以外で対応が違いすぎる気がします。他の場面でも明らかに私だけ態度や対応が違っていて、「部長だから」という言い訳が当てはまらないんじゃないかということもあります。

もうすぐ3年になり、私はあと6ヶ月で部活を引退することになります。しかも私の住んでいるところは今コロナ禍で部活が禁止で、その分部活できる期間が短くなります。でも顧問と接することでストレスがたまり、あと少しなのに部活をやめたくて仕方ありません。

去年もあまりにストレスが溜まって、息ができないとか、体にいくつか異変が出てきました。親はなにか相談しても笑ってくるし、友達は多分私よりしんどいことがあると思うし、合唱部内で一人しかいない同じ学年の子は顧問の味方をするし、誰にも相談できないです。

なので、宛メ以外で相談をすることは諦めています。でも意見をもらえるのはとても嬉しいです。私がこんな対応をすればいい、行動をこう直せばいい、〇〇が△△すればいい、などどんな意見でももらえると幸いです。

中2なので言葉遣いや語彙力が至らない点あると思いますが、温かい目で見逃していただけると幸いです。そして長い文章を最後まで見ていただき、本当にありがとうございます。

136925通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

体に異変が出る部活は、やめた方がいいと思います。

あなたにとってストレスや害になる、名前は部活でも、中学生にとってお酒やタバコやるのと同じじゃないですか?

理不尽に慣れてしまうのも、私は危険だと思います。

ななしさん

あんただって人によって態度変えてるだろ?例えば、その顧問と他の人。ちがう?
相手に受け入れて貰えそうになくても、あんたは受け入れようとしな?それが一番大切なことだろ?文句を言うのはそれをやってからだ!頑張れ!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me