もうすぐ高校生も終わりです。
あの先生とも、あと少しでお別れです。
寂しい。
私が夢見た大人の姿が
そっくりそのまま出てきた気がした。
すれ違うたびに
嬉しくてぴょんぴょんしちゃう。
先生の言葉は
あたたかい言葉も
厳しい言葉もあった
どれも心にちゃんとしまってある。
昨日、質問に言った時、
もうそれは、ドキドキして
大変でした
ピシッとしなきゃって思ってるけど、
緊張してそれどころじゃない
職員室を出る時、
戸を開けて、「どうぞ」ってしたら
遠慮なさったので
「やりたかったんです!!」って言ったら
笑って、先に通ってくださった。
ちょっとは先生に近づいたなーって
調子に乗ってたら
先生が、椅子をひいて
「どうぞ」
ってしてくださって
うわ、負けた!って思った。
一つ一つ、丁寧に教えてくださった。
「これはないよねー」って
私の選んだ選択肢を真っ先に切る。
おお、何回目だろう、って笑っちゃう。
「音からして、これかなって思いました」
負けじと余計なことを言ってみる。
先生のことは、ものすごく尊敬してる。
こういう生き方をしたいなって思ったから。
私の将来の夢は、先生ではないし、
そもそも文系じゃないし。
でも、目的もなくスマホに向かう私より
楽しい人生を送るんだろうなって思って。
今の私と先生は正反対。
私がやらなきゃいけないことがたくさんある。
自分に課さなきゃいけないルールもたくさんある。
わかってますとも。
時間を大切にすること。
誰かのせいにしないこと。
目の前のことに向き合うこと。
自分のことは自分ですること。
自分を振り返ること。
中途半端にしないこと。
いや、難しいな、これ。
でもね、大人になってもずっと頑張る。
18年育ったナマケモノがいなくなるまで。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
うちも同性の教頭先生にリアコしてますまじで教頭先生に会いに行くために学校行ってるって感じですwww
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項