色々ありすぎて文にまとめれないけどさ、
憲法とかが言っている自由と、
個人のわがままって、
違うと思わない?
普通に考えて、周りに迷惑かけている自由は許されていいと思わないんだよね
「表現の自由だし!」って、そうじゃなくない?
「精神的自由だから!」って違くない?
こっちには迷惑かかってるんだよ?
自分の意見が通らないからってワーワー叫んで、
みんなを困らせてさ、何を言ってるのって思わない?
本当ムカつくんだけど、私の心が狭いの?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
好きなことして迷惑かけるのは自由だけどそれを批判するのも自由。
沢山迷惑かければそれだけ多く非難されるだろうけど仕方ないよね。
自分がしたことへの責任は自分で取れよなと思う。
ななしさん
マジレスすると憲法は国と国民との関係を定めたものであって、例えば日本には表現の自由があるというのは、表現の自由を国(公権力)によって規制されないという意味です。
なので表現の自由という言葉を個人や部活などに対して使う事それ自体がおかしいです。
ましてやそれが本人のワガママからきていて他人に迷惑をかけているなら尚更、許されるはずがありません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項