自分はよく通販で服を買う。
クチコミがついていれば参考にする。
そこのクチコミは、その通販サイトに登録している人がするので、身長や普段買っている服や靴のサイズが表示される。
買おうか迷っていた服にクチコミがついていたんだけど…
そのブランドはファストファッションでサイズはMのみの展開。
そのクチコミに普段は4Lを着ているという人が「全体的に小さかった」とクチコミして★1をつけていた。
そりゃ、普段ビッグサイズ着ている人が標準サイズを着られることの方が少ないと思いますが‥。
商品説明にきちんとサイズ書いてあるし。
他に2つ、クチコミがあってそれは★3と4だったけど、この4Lの人のせいで平均クチコミが下がってしまっていた。
妨害とも思える。
本当に買ったのかすら怪しい。
普通買わないですよね、明らかに小さいか大きいかわかっている服なんて。
体系的にはMだけど高身長だからLを着ている人とかならまだしも。
なんだかなぁって思ってしまった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お返事ありがとうございます。
その通販サイトはクチコミを投稿するときに“普段着ているサイズ”と“今回購入したサイズ”を都度入力するので、お返事くださった小瓶主さんの仰るようなことではないと思います。
現実を無視したクチコミで評価を下げられてブランドも迷惑だろうし、細かい口コミを見る前に最初に平均の星の数だけ出るのでそこで「低いならやめとこ」って判断しちゃう人もいると思うんですよね。
私は悩んでたけど結局買って、普通に着られてなんなら少しゆったりシルエットでしたので、そのように口コミして星を増やしました。
ふくよかな人全員に悪いイメージを持っているなんて書いていません。
今回「なんだかなぁ」と思っただけですので。
ななしさん
4Lサイズの頃にその通販サイトに登録して、Mサイズ並に劇痩せしたものの、プロフィール変更してない(めんどいのかそのサイトはIDを新しくしないとプロフィールも変更できない)のかも…?とか思ったり。
これは私の勝手な想像、本当のことは分からない。あなたの怒りを否定してごめんなさい。
私の知人のふくよかな人々は優しい人達ばかりなので、彼女達のイメージが悪くなるのが何だか嫌だったの。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項