LINEスタンプ 宛メとは?

人と関わるのは疲れます。自分のペースで誰かと関われたら楽です。でも難しいです。相手にも、その人なりの人付き合いの仕方があるでしょうから

カテゴリ

人と関わるのは疲れます。

自分のペースで誰かと関われたら楽です。
でも難しいです。
相手にも、その人なりの人付き合いの仕方があるでしょうから。

私は器用じゃありません。
気付けば関わってしまって嫌になることがあります。
でも嫌いではないような気もします。
急に断ち切らなければ自分が壊れてしまうほどでなければ、多少疲れても付き合っている方がたぶん楽です。

要はすごくわがままです。
こっちが構ってほしい時は相手をして
放っておいてほしい時はひとりにして
そういうことなんです。

それはもしかしたらあたりまえのことかもしれません。
でもやっぱり難しいです。

わたしのなかでは人と関わることは普通ではないので、誰かと関わるのは異常なんです。
慣れてないんです。
慣れてないなりに話をするので疲れてしまうのです。
したくないわけじゃないんですけどね……

会話や対話は大切だと思います。
私はたぶんどちらかというと対話をしたいタイプです。

うーん…でもどうですかね。よく途中でめんどくさくなったりするんですよね。相手にはすごく申し訳ないんですが、「あ、もうこの話やめたいな」みたいな瞬間あったりして。
向いてないからなのか、それはわりとあたりまえなのか。

つまりこういうことをわかってもらった上で会話をしたいので、まず対話したいです。
相手がどういう人なのかじっくり聴いてもみたいですね。話を聞くのも好きなので(たぶん)。


なんとなーく、自分のことを書いて海に流す。
誰に知られようと、誰にも知られずとも、どちらでもよいのだ。
なるようにしかならない中で、なるようになる。ってね!そんな感じ。

134002通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
蒼音

なんか、僕も似た感じだなって思った…

そう考えると、ここがとても居心地が良いのも、納得できるなあって。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me