語彙力ないし説明苦手だけど、はきだしたいので頑張って書きます
学校に行けなくなって一週間に一回とかいいながら結局最初の一回しか行けなかった
先生と親が話して放課後に行けば出席扱いにしてくれるらしい
感謝
それを話してから行けてることはない
学校から逃げるように寝て起きると七時や八時。
そんなこんなで今は金曜日の三時半です
今日の夕方こそいきます
ここからはまた全然関係ない話
精神病院に通ってます
一ヶ月に一回を去年の十一月頃から
先月泣かされました
まぁ自分がないただけだけど
だからあの先生とはあわないと思って
まえ学校いったとき先生と親と話し合ってやめることになった
明日それを言う日
父親もついてくるらしい。
これが嫌な理由は父親はなんかあったらすぐに言い合いを始めるからだ
そして精神病院の先生もまた正論をぶつけてくる
わたしはそれでないた
父親と先生はとても相性が悪いと思う
だから今まで父親と一緒に病院にいくことはなかった
その不安ややめると伝えるときにどんなかおをすればいいのか
いろんな不安で心がぐちゃぐちゃです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
『最初の一回は行けた』んだね…大きな一歩だと思うよ。
外へ出ておひさまを浴びて、少しでも体を動かそう…
鉢に花の種を植えて水をあげるとか…
お散歩するとか…
おつかいに行くとか…
自分でできそうなことを日課にすると少しずつアクティブになるかも…
病院は通える範囲にいくつかあれば、違うところへ行くのもいいかも…
セカンドオピニオンってやつ…?
病院の先生によってはいい顔しないかもだけど、いちあさんに寄り添ってくれる先生が必要だと思うよ…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項