先生を好きになってはいけないんでしょうか
友達や仲の良い先生には大丈夫だよと言われるんですが、自分の中では、好きでいていいのか?いや、駄目だろ。と、自問自答しています
先生を好きになってはいけないんでしょうか
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
良いんじゃないでしょうか、好きという気もちが大事なのだと私は思います(´^ω^`)
先生と生徒、社会的な立場とか色々確かにあるかもしれないけれど、本当に好きなら私は良いと思いますよ。
それに、否定をしてしまえば、それは自分自身を否定していることになるので……(笑)
以上、先生に恋する人でした(笑)
ななしさん
好きなこと自体は何の問題も無いですが、先生としても接しにくくなるので想うだけにした方がよろしいかと
ななしさん
大事な事が書いてないですょ…
その先生は既婚者とか独身者とか…
独身者であっても、婚約者がいたり、意中の人がいたりして…
人を好きになるって、悩みますね…
憧れに留めておいた方が、気が軽く済むんだがなぁ~
と、進言です。
ななしさん
どうしたらいいのか…
私も何もわからず
ずっと迷っています
相手が相手なので、
難しいし
友達には「笑顔かわいい」としか話してなくて
あくまでも “恋愛”
という話には持ち込まないようにしています。
だって話したら
たぶん本人にいつか伝わるし
本人以外の先生に伝わったら本人が立場危うくなるし
何よりも
相手が自分をそんな風に思ってくれないとわかっているから…
それにしてもこんな気づくのが遅すぎた。
何で居なくなってからなんだろ?
離れて初めてわかった///
だいすき
ななしさん
こんにちは。
私も恥ずかしながら、
初恋が塾の先生でした(笑)
好きな教科の先生だったので
物識りだし、大人っぽくて、落ち着いてて…しかも初恋。
もう何をするにも本気で。
大好きで大好きで仕方がありませんでした。
…色々、あってその先生とはもう会えなくなってしまったのですが、今も初恋が先生で本当によかったと思っています。あんなにひた向きに人を好けた事が、私の誇りです。
なので単刀直入に言うと
好きになってもいいと思います。ただ先生「だから」好きなのか、先生「という人間」が好きなのか、は頭の中で考えておいたらいいかな、と思います。
というか、好きになったら気持ちって止まらないものですし、そうやって思い悩んでるという事は、主さんはもうその先生を好きなんじゃ?と思いますよ(^o^)/
相手の事を思うのもよく分かりますが、一度しかない出会いを大切に恋愛を楽しんでくださいね。
経験はきっとあなたの役に経ちます。
偉そうに失礼しましたっ
ななしさん
好きになるのは勝手なので全然良いと思いますよ。
寧ろ好きになった人を振りかえらせようと外見に磨きをかけたりして、女性は美しくなるものだと思います。
問題なのは、先生も間に受けて、行く所まで行ったパターン。
妊娠まで行ったら学生公認だろうがなんだろうが、先生犯罪者になりますからね。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項