LINEスタンプ 宛メとは?

担任に切るなといわれ、我慢してましたが、今日7ヶ月ぶりにリストカットしてしまいました。開放感と達成感にあふれています

カテゴリ


高3です。

担任に切るなといわれ、我慢してましたが、今日7ヶ月ぶりにリストカットしてしまいました。

といっても罪悪感はなくただただ開放感と達成感にあふれています。

自分にとってはズキズキした痛みが気持ちいいです…

自分を傷つけることに快感を感じます。

部活の後輩の前ではポジティブに見せてたけど、心は変わらずネガティブなままで…

病んでる方が気持ちいいなんて変ですよね。

自分なんかもっと傷つけばいい、立ち直れなくなるまで傷ついて苦しんでしまえばいいという考えが頭から離れません。

なんで生きなきゃいけないんですか

何かと人を苛立たせる自分の存在価値なんて、ゴミ以下ですよ

死にたい

死ななきゃ

自分なんか生まれてこなきゃよかった

生きててごめんなさい
迷惑かけてごめんなさい

名前のない小瓶
15284通目の宛名のないメール
小瓶を529人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ネガティブになる原因は?
人を苛立たせるってどんなことで?
リスカして逃げる前に自分のことちゃんと見つめてみては?

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございます。

人間関係がうまく築けないことや進路の焦りからネガティブな気持ちになることが多いです。


苛立たせる原因としては、指示が1回で理解できないことや、いつもへらへらしていること、会話が成り立たないこと(聞き間違いや求めていることとは別の答えをいってしまう)があると自分では思っています。

自傷に逃げることなく、やることはちゃんとこなせるようにがんばりたいと思います。

お返事ありがとうございました!

ななしさん

 
あなたは7ヶ月も耐えた。

よく頑張ったと思います。

そんな自分を誇ってもいいと思います。

『私は7ヶ月もリスカに頼らなかった』と自分を誉めちゃいましょう。


そうしたら、何にでも感謝してみてください。

『会話の練習をありがとう』
『何回も言ってくれてありがとう』
『欠点に気づかせてくれてありがとう』
……などなど

言葉に出さないで、心の中でだけでもいいと思います。

『ごめんなさい』や『申し訳ない』の倍くらい感謝しまくってみてください。

ちょっとは気持ちが楽でいられると思います。

……とかなんとか、偉そうなこと言ってますが、自分もリスカやめようとしてる真っ最中のネガティブさんです。

何でも感謝って、案外難しいんだよね……とか思いつつ((笑

まあ、無理しない程度に、一緒にやってみてもらえたら嬉しいな-って感じです。


PS(という名のヒトリゴト)
人よりも物や現象的な方が感謝しやすい不思議……

ななしさん

七ヶ月も我慢して凄いと思いました。

本当凄いです。

私は絶対に出来ません。

とりあえず生きてみませんか?
とりあえず。

私も自殺したいです。
私の首にはロープの跡があります。

腕はズタズタ。

けどとりあえず生きてます。

頑張って行きませんか?

一緒に頑張りませんか?
応援します。

ulu

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me