いつもいつも頭に残るのは
『やらなきゃ』
家事なんか、母親か祖母がいるし誰かがやってくれる甘い考えも
あるのに、いつもあたしは
『やらなきゃいけない』なんて
誰もそんな指令を出した訳でも
ないのに、何であたしは
必死になるんだろ…。
『いい子』は疲れるのにね
わざと『いい子』を演じてるね。
そのくせ、学校では
誰かがいるからと怠けてるし
普通は学校ではちゃんとして
家にいてもちゃんとしてなきゃ
ならないのに…。
馬鹿かい?あたしは
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いつも頑張ってたら、パンクしちゃう。
頑張らなくていいよ。
怠けることは悪いことじゃない。
あなたの心が休息を必要としてるだけ。
ちょっと怠けるくらいが、あなたの場合はいいんじゃない?
素直な気持ちで笑ってて。
ななしさん
普通は学校ではきちんとできても家ではだらしなくするんだけど。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
投稿者です。
本来なら、二通目の方の言う通り学校ではきちんとして
家では気を抜くものですよね…。
なのに、あたしはあまりにも
矛盾しすぎてるんですよ。
いい加減な、まともじゃない人間だからですかね…。
周りに理由付けて逃げるあたしも馬鹿ですが。
自分で自分の首を締めて
『苦しい』と言ってるだけなんですよ。あたしは。
ななしさん
推薦だけでごめんなさい。
投稿者さんが家で寛げないのは、家での縛りがきついからでしょうか?
家って、内側だから本当はそこで鎧を脱げる場所なんだけどそれが出来ないって苦しいよね…。
それは家が本来の役目を果たしてないってことで、投稿者さんが
いい加減だとか まともじゃないってことでは決してない。
例え誰かに(自分でも)そう言われてもそれに耳をかしてはダメです。
投稿者さん、辛い時は辛いって叫ばなきゃいけない。
宛メに流してくれて良かった。
ここで気持ちを蓄えてリアルでも言って下さい。
冬
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項