今日、久しぶりに、隣のクラスの詳しく知らない男子に顔のことを言われました…。課外が隣のクラスとちょうど合同だったので一つの教室に二つのクラスが集まっていたのですが…。
私は指名されたとこの問題の解答に自信がなかったから、小さい声で答えたのに、「可愛くないくせに」って…(^^;)かわいこぶっていると見られたようで。
「はあ!!?」って最初のうちは思っていたのですが…。どうしようもできない顔のことを、わざわざ口に出して言わないで欲しい…自分でちゃんとダメだって理解してるからさ…。やっぱり言われるのはしょうがないか、と思う反面、かるーいノリで言われたのも、ちょっと不愉快でした。
「可愛い」って、なんだ?
漠然と、そんなことを思った今日でした。ご気分を悪くされた方がいたなら申し訳ないです…。
管理人さん、スペースありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
って言うかデリカシーのない男っすね^_^;
そんな事を言う奴を内面ブスって言う…
最悪ですわ。
美的センス、どんな顔がカワイイとかは個人で基準が違うからあんま気にせん方がえぇで。
俺が教室におったら、その『カワイクないくせに』の言葉が聞こえた瞬間、デカい声で『ははは!ブ男が吠えとるわ』って言ってます。
さっ、気分入れ替えようや^_^
Ibanez
ななしさん
「可愛い」は内面にしろ外見にしろ、人によって好みが違うかなと。気に入られていれば顔が悪くても相手の「可愛い」になれます。
あたしは「可愛くない」っていう言葉は何なの?と思いませんが、「~なくせに」と言われるのが一番嫌です。それとこれとは関係ないのに、文句言うために持ち出さなくてもと思うからです。
「~なくせに」とか「可愛いけど性格悪い」は、ただの八つ当たりが多いですよ。
ななしさん
最低ですね、そいつ。
てか、なんも知らんくせに可愛くないとかなんでわかるん?
意味わからんやろ?
私も言われたことあるんです^^;
ブスって....
正直大分凹みました(>_<)
でも、今は気にしてません!
だって、そんなこと言う奴が一番腐ってるからねd( ̄  ̄)
ななしさん
そいつ、ただのあほですぜ。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
前から、そのクラスの一部の人から(悪い意味で)興味を持たれてはいたんです。きっと私は笑うにはちょうど良いやつなんだな、と、集会なんかで隣り合うと毎回思います。
よく飽きないなって。
‐‐‐‐
正直いって。
可愛かったら何しても許されんのかよ?可愛くなかったらいちいち指摘されんのかよ?と、ひねくれた考えもありますが。
可愛い の基準は世界共通じゃありませんもんね…私にも可愛いと思う対象のものはあるし。好みは人それぞれ。
きっと相手の男子に私は基準外だったんでしょう。
逆に、自分に出来ること(スキンケアや体の手入れ、似合う髪型やお洒落、ダイエットなど)を、見直せた気がします。
その結論に至るまで、お返事をくれた方々のご意見、とても力になりました。その相手を見返す!とまではいきませんが、そんな人達をある程度気にせずに生活していきたいなと思いました。本当にありがとうございます!これから一層自分を見つめて改善出来ることをしていきたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項