私は自分が狂っているのかもしれないと、最近思います。
私には恋人がいます。ですが相手は同性です。
彼女は私だけを愛してるっていいます。その言葉に嘘はないでしょう。
でも彼女が友達とメールするだけで、彼女から私以外の名前が出るだけで、私は彼女を傷つけます。
もちろん手を出すことはしませんが、返事が冷たくなり話しをスルーします。
できうるなら彼女のケータイの電話帳を家族以外すべてけしてしまいたい。
彼女の好きな物も人も消してしまいたい。
そして彼女を泣かせたいて思ってます。
こんなにも彼女を愛してるのに彼女が嫌いで、自分が制御できない。嫉妬なんてレベルじゃすまない。
それでもすべて受け入れると言った彼女を、私はいつか壊してしまうのではないだろうか……
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もたまに彼女を傷つけたくなります。
世界で一番大好きなのに
たまに嫉妬で大嫌いになります。
でもそれは自分の感情に捕らわれているし
いけないことです。
だって妬みに良いことなんてないと思います。
依存しすぎるのはよくないです。
自分を見失わないで。
2人がうまくやっていくには
束縛や依存なんかじゃなく
お互いを受け入れる心と
愛です。
私は彼女がシャイすぎて
好きと言われたことがありません。
それでも指輪をしてくれたり
たまにすごくデレデレになります。
好きと言ってくれないことに対して
たまにすごく不安になり大嫌いになったりしましたが
人の嫌な部分は自分の嫌な部分と一緒なんですよね。
自分も好きって言えないタイプで
メールなら言えるんですがなかなか`
だから私は自分自身を見直して
最近は素直に
嫉妬深くならないように
気を配っています。
誰よりも大好きだからこそ不安になる。
けどその不安を味方につけた時
本当に2人が幸せにすごしていけるんだと思います。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
そうですよね、やっぱり完全な八つ当たりでしかないですよね……わかってはいるのですが……
でも自分を制御できるように頑張ってみます。ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項