もう疲れた。
借金が返らないから、祖母は
耐えられない、手を打ちたいから警察に出ると言った。
母親は何年も返らない借金が
返ると言う相手の言葉に酔って
未だに相手とやり取り。
父親も呆れてもう無理だ、返らないとお手上げ状態。
妹もアタシも辛い。
でも、疲れたから、何があっても受け入れるしか気力がない。
家族が離散しようが、両親が離婚しようが、母親が自殺しようが、もうどうなってもいい。
その前に。
アタシが死ねたら、死にたい。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そういうのを子供の前でやることが悲しいですよね。
私も父が友人の連帯保証人になり
友人は逃亡。父はあいつはそんなことする奴じゃない!と信じていたようですが
今は2千万の借金を抱えてます。
離婚して父とは離れていますが
最近は祖父が他界し
遺産や土地など弟と揉めていて
父がほとんどとっているようで。
定期的に払わなければならない土地代も払わず弟が払ってるらしく。。
だらしない父になってしまいました。
当時はそんな話をされてもと、うちらは悲しむか
あとは我が家から戸籍を抜こうと考えていました。
大学に上がってから自分が働いて少しでも返せていけたらな、とまだ仕事取れないですが考えています。
主さんが何歳かわかりませんが
今は目や耳を背けているべきだと思います。
じゃないと主さんが辛くなってしまうから!
私も分かってはいても悩むだけだしなるべく関わらないようにしていました。
精神的に辛くなっちゃうのでまた辛くなったら吐き出しにきて下さい◎
ななしさん
負けるなよ!
果敢に立ち向かえよ!
生きろよ!
と、結んだ手紙を君は覚えているだろうか…
警察が金を立て替えてくれる分けでなし
無いところからは、金は取り戻すことは出来ないのです
とにかく、祖母さんの家から妹さんと出て、生活を立て直す
それには、どうしたらベターなのかを、妹さんを交えて話をする
こんな事例は世の中幾らでも有ります
みんな何とか、はい上がって生きています
かしこく生きて下さいね
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項