LINEスタンプ 宛メとは?

リスカしてるのを親にバレたらバイト辞めさせてくれますかね。高校生です。業務スーパーのレジのバイトをしています。辞めたいです。ちなみに2ヶ月ぐらいです

カテゴリ

高校生です
業務スーパーのレジのバイトをしています。
辞めたいです。ちなみに2ヶ月ぐらいです。
自分は何にも続かない馬鹿なのでよく親に怒られてます。
他のバイトは1ヶ月で辞めたのと1日で辞めたのの2つです。
辞めたい理由は怖いからです。
上手く言えないのですが、バ先に行くと怖くて仕方ないです。いつも死にたいと思いながらバイトに行ってます。土日の4時間だけですけど。
親に言っても辞めたらダメとしか言いません。
どれだけ泣いても無理でした。
もうリスカ見せつけるしか無いかなって思ってます。
一様死にたいって思ってるのは知ってるのであんまり効果ないかもですけど、辞めさせてくれますかね?
あと接客業だったらリスカ痕とか付いてたらダメですよね?

初めてなんで文章おかしかったらすいません

名前のない小瓶
121851通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

はじめまして。
私の勝手な独り言です。

親は子供より先に逝きます。だから親は自分が
いなくても、我が子が周囲とうまくやって生きて行けることを強く強く望むのです。他の子ならどうでも良いのです。我が子だから、なのですよ。
だから
社会性を、協調性を身に着けてほしいから、ダメって言うんだろうなぁ…と思います。
社会性も協調性も全て対人関係からスタートします。周囲の人達と上手く助け合いながらでないと、生きていくのが大変だから。お互い譲り、譲られの繰り返しで世の中回ってます。


軽い気持ちでいきましょう。最低限の礼儀やマナーを守るのは大前提ですが、別に周りは貴方を嫌ったりしていませんよ。自分がしたことを相手はキレイに返しますよ。挨拶したら挨拶してくれます。 笑顔で話せば、笑顔で聞いてくれますよ。
ニ度や三度スルーされたからといって相手が嫌っているわけではないですよ。相手にだって都合や感情がありますから。貴方と同じ人間ですから。


人にはそれぞれ悩みがあります。貴方にとっての悩みが、働く事なのか、対人関係なのか、また違う事なのかはわからないですが、いずれにしても、負けてしまう事ではないよ。貴方ならきっとできる。自傷でエネルギーを使うなんて、割に合わない事は少しの間頭の外に置いておこう。

はじめの一歩は誰でも怖いけど、最初だけ!

ななしさん

バイト辞めるか辞めないかは親じゃなくて本人が決める事だから限界超えて自分が再起不能になってしまう前に辞めたほうがいいですね。よく頑張ってこれてるなぁ、偉いなぁって思いました。

ななしさん

なんで親があなたのバイトに口出しするのかな?

バイト辞めたら家から追い出されるとか、学校やめさせられるとか、特殊な事情があるなら別だけど、辞めるも辞めないも、あなたが決めていいんですよ。

わざわざリスカ跡なんて見せる必要はありません。

バイト先を決めたのもあなただし、働いてるのもあなた。
働くのをやめるかどうか決めるのもあなたです。

ななしさん

他人に迷惑かけるより親に迷惑かける方がいいから、親に辞めたいとちゃんと話した方がいい。
リスカは傷跡残ると、これから生きていく中で面倒だからしない方がいいに越したことがない。

ななしさん

人が怖いのかな…?
お母さんが 辞めるなというのは 金銭的な
事情か あなたの性格を知っていて 勇気を出しなさいと言ってるのか どちらか解りませんが
私には 何故あなたがリスカをしているのかが 気になります。

対人恐怖症なら カウンセリング受けてみて 改善策を見つけてほしいですが
あなたの 死にたい理由は 何ですか?
そちらの 治療も必要だと思います

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me