LINEスタンプ 宛メとは?

私より大変な思いしてる人がたくさんいるのに、悲観ぶるのやめたい。でももうすぐ終わる。終わらせる。それだけが救い。

カテゴリ

しぬ日を決めて、それまでにいろいろやっとこうと思ったけどそれすらもめんどくさくなって、しぬのにどうでもよくない?っていう思考になってきてる。それでもいっか。いざとなれば全部シュレッダーにかけちゃえば。漫画も売ろう。やりたいことっていろいろあるけど私は結局やらないんだよな。だからやる気があるときにとことんやった方がよかった。

推しの話になって、母にやんわりと推しがいるか聞かれた。好きなことについて突っ込まれるとドキッとする。私は母にオタクとか腐女子であることを隠してる。基本的に漫画を読むだけでグッズを買ったりはしないし、従兄弟がオタ活してて母はそれをあんまりよく思ってないから。私自身、オタクで腐女子であることなんて絶対言いたくないし。
これからしのうとしてるのに、今になって、なんでそんなこと聞くのって思った。最近こんなのばっかりで、親は未来のことをよく考えてるのに、私はそれを終わらせようとしてて、罪悪感がすごい。来月近くにおいしいパン屋ができるとか、漫画の展覧会が全国巡回してるとか、聞いてて心がズキズキする。何も言ってないけど、嘘をついてる感じ。でもいい、私はもうやめたいんだ。しぬって決めたから。最近ぜんぜんちゃんとした生活してないし、歯磨きもサボって虫歯ができてるし、もういいよ諦めて大丈夫。

223742通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me