宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

地獄に落ちろ。自分がどれだけ嫌われてるか自覚しろ。自覚する頃には独りぼっちだ。ざまーみろ

カテゴリ

前から心に留めていた気持ちですが、今日人目に晒すことに決めました。
本人が宛メを見ていないことを切に願います。





お前いい加減にしろよ。
学校行って帰って来たと思ったら他人を連れて来てそのまま家に泊まらせて、ちょっとバイトやってるからって家では何もせずに人にやらせて威張り腐って一体何様なの?
お前はふんぞり返って生きていられるほど素晴らしい人間か?
弟を自分の好きに扱ってるような人間が。

今日は休みの日だから普通に家に居ただけなのに、急に「気持ちわるい」って言ったね。
何がそんなに気に入らないのか具体的に説明してよ。
前は外で友達と遊ばないから引きこもりだみたいに言ってたし。
家から追い出そうとしてるの?
そんなに家族の存在が邪魔なわけだ。
私も小さかったから記憶違いもあるかもしれないけど、昔は私に対して特に酷かったよね。
今は弟と母親が主な被害者だけど。
お前に罵倒される度にこっちがどれだけ傷付いてきたか知らないでしょ?
そっちはちっちゃい頃から親戚やら同級生やらいろんな人にさんざん可愛がられてきたから、私の気持ちなんて解るはずないよね?
外面だけはいいんだから、本当に嫌な人間だよねぇ。
その人達にお前の本性を見せてやりたいわ。
父親とのことは可哀想だと思ってたけど、お前みたいな人間には同情するのも馬鹿馬鹿しいって今さら気付いた。
だって今のお前、あの頃の父親とたいして変わらないよ?
弱いものいじめしかできない卑怯者の最低な男だってね。
どれだけ否定しようが私からすれば同じ人種だよ。
人にあれこれ言う前に自分のそのヘドが出るような嫌な性格と生活態度改めろよクソガキが。好き放題言いやがって。
私がこんな暗い性格になったのは半分以上お前のせいだ。

こんだけ書いたら誰かにバレちゃうかな。
そっからお前にも伝わるかな?
この文章見たらどうするだろうね。
ただ私を責めるだけか。
直接文句も言えない弱虫としか思わないんだろうねきっと。
でも直接言ったら怒るでしょ?
ついでに手も出る。
実際何度か酷い目に逢ってるし。
だから直接には絶対言わない。
その代わり、ここでは好きに書かせてもらうよ。

地獄に落ちろ。
自分がどれだけ嫌われてるか自覚しろ。
自覚する頃には独りぼっちだ。
ざまーみろ。





宛メに汚い文章流してすみませんでした。
管理人さん、大変でしょうがどんなお返事も省かずに載せてください。
私の為にもならないので宜しくお願いします。

名前のない小瓶
14507通目の宛名のないメール
小瓶を787人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

本当に弱虫の卑怯者だね。殴られるから怖い?そんなに家族皆が被害者で嫌だと思ってんなら皆で言えば?当たっる事 言われて腹だって面と向かって言えずウジウジ愚痴ってるなんて 根暗だな。不愉快極まりない!

ななしさん

それだけの罵詈雑言、ともすれば憎しみさえも伺える気持ちを胸の内に抱えているのはさぞ辛かったでしょうね…。

お家の話だから逃げ場も無くて、そんなあなたの事を考えるといたたまれません…。

吐き出してあなたの気持ちが少しでも安らぎますように。

ななしさん

私の妹にそっくり(@_@)
似た人っているんだね。

血繋がってるから、縁切れなくて大変なんだよね。

うちは、親がいなくなったら縁切るつもり。
あとどのくらいかなぁ。

まだまだだなぁ。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事して下さってありがとうございます。


<下から二番目の方>
溜まっていた思いを全て吐き出せたので、今はすっきりしています。
視界がクリアになったような感じです。
でも、恨み言ばかり並べていたら疲れてしまったのでもう二度といっぺんにはやらないつもりです。
(^^;)
お気遣いありがとうございました。


<一番下の方>
不愉快にさせてしまってすみませんでした。
ここまで酷い文章はもう書かないと思います。
それほど根の深い恨みでした。
お返事に関しては返す言葉もありません。
自分も反省すべき点があることは分かっていたつもりでしたが、具体的に指摘されるとキツいですね。
(;‐‐)
でもおかげさまで自分が彼にどう対応すべきかが見えてきたように思います。
ありがとうございました。

ななしさん

おつかれさんです。

ちょっとずつ、気持ちを外に出していけるようになるといいですね。

最初は文字でも、書いているうちに自分の言いたいことなんかも
はっきり見えてくることがあるから、
少しずつ、声に出来るようになるといいですね。

宛メをきっかけに、変わりたい部分がある人なのかな~?と
読んでいて勝手に感じました。

がんばれ!
(違ってたらゴメンネ)

まいたん

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
<下から三番目の方>
この返事がずれていたらごめんなさい。
(;^^)
そこまで辿り着くのには相当時間が掛かるだろうと思います。
あまり軽々しく言えることではないですが、その先のあなたの人生が明るいものであることを願います。
似たような状況にある人間として。


<まいたんさん>
ありがとうございます。
自分も変わらなければと思うことも確かにありましたが、どうしても相手が悪いと諦めていました。
お返事を読んで自分の反省も重要だと、今更ながら理解しました。
これからは自分に可能な範囲で変えていけたらと思います。
なんとか頑張れそうです!
(*^^*)

ななしさん

どんなお返事も受け止める姿勢に感動致しました

今は辛いでしょうが、きっと今に我慢してきたぶん報われる事と思います

また辛い事があったら宛メに流して下さいね。あなたの幸せ、心から願っています

273

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
<273さん>
そう言っていただけると嬉しいです。
更に元気が出ました。
(*><)
ここでお返事をもらったことは、皆さんも含めて絶対に忘れません。
ありがとうございました!

ななしさん

「好きに書かせてもらう」
「人目に晒すことに決めました」


 うーん…
(ー_ー;)>゛

ただの愚痴ですか?
これ…

しかも小瓶の中身は、
自分以外に向けたもの、
そういう意図がありませんか?

*********
相手も悪い点があり、
あなたがそのせいで、
苦しい状況にある、
その事をふまえても
*********


小瓶の内容そのものが、
他人の非難。
小瓶を見てイヤな思いを
するのは、あくまで他人。

それはつまり、あなたたちに
全く関係のない人が、
自分のことを晒された、と
思うかもしれない。

第三者を巻き込むかもしれない。

この意味がわかるか??

(気持ちはわかるけど)
悪口の文を身の回りに
いる個人に向け、本人の
あずかり知らないところ
(ネット上)で、しかも堂々と
人目に晒そう、なんていうのは
マジでタブーだ。

by改めてください
 28歳くらいの人

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
<28歳くらいの人さん>
私には人のことを最低だなんて言える資格はないですね…。
匿名性を利用して勝手なことを並べ立て、関係が無い方にも迷惑がかかる可能性に気付くことなくこの場所に流してしまったこと、本当に反省しています。
相手にも、申し訳ないことをしてしまいました。
軽率な行動だったと思います。
取り返しのつかないことをしてしまった気持ちです。

私なりにお返事について考えてみました。
我が身の心配ばかりしていた自分が恥ずかしいです…。
自分では気付けなかったことを指摘して下さってありがとうございました。
m(_ _)m

ななしさん

見てもらえばいいのに。そしたら殴りあえるよ。                               megalova

ななしさん

でもさー。

違うよね。

本当は、こころのどこかで、
『この気持ちが本人の目に触れればいいのにな』って思ってるでしょ?

そして
気付いてくれると良いな、って、万にひとつの希望もあるんだよね、この小瓶には。

けれど現実には、そんなことは叶わないと解ってる。現実にあっては大変なことになるから、万にひとつでも起こらないでほしいとも願ってる。

…そういう、
辛い両極端の心の狭間にアナタはいるんだよね。少しの希望に心を押されたからこそ

この小瓶を流したんだよね。


案ずることなかれ。

他にも五万といるだろうそういう質の人がこの小瓶を読んだって、自分のことだとは絶対に思いもよらないから。

よしんばこれが自分の事だと勘違いする人がいれば、既に自覚して反省なり後悔なりがあるわけで、そうそう悪い結果にはならないはず。

…、
全部言ってもきっと伝わらないし、理解できないと思う。無意味な争いになるだけだと思う。

それよりも
『おにいちゃんは昔からみんなに気に入られて、とても羨ましいよ。お兄ちゃんみたいに私も生まれたかったよ。同じ兄弟なのに悲しいし辛いよ』

だけ、伝えてみたらどうかなぁ。勿論くさされるだろうけど、いくら傍若無人な振る舞いをしている人でも、自分がどれだけ恵まれているか、という事に気付く小さなきっかけにはなると思うんです。そこから少しずつ、長い時間はかかるけれど変えていけると思うんです。
鈴木、38歳主婦

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
<megalovaさん>
一瞬ボクシングのような場面を想像してしまいましたが、そういうこととは違いますよね。
誰かに見ててもらえば、気兼ねなく喧嘩できるということでしょうか?
立ち向かうのを怖がっていては進展しませんね。
何か間違って理解していたらごめんなさい;
m(_ _)m

ななしさん

 ……なんだか
 後だしになって
 しまうなァ…
(・∀・;)>゛


小瓶主さん、こんなとこに
ぶちまけるなというのが
本音じゃないので
あしからず。


ただし相手を問わず
非難対象が、現実での
名誉を損なったり、信用が
失われたりするような発言は
控えなさい、と。

第三者を巻き込むかも…
ってのは、そういう意味かな。


ここは
小瓶を流す人と受け取る人の
やりとりの場ではあっても…
そのやりとりの中で、
それ以外の一般人を非難する
場所ではないはず、それもある。



この俺の返事を読む人が
どう反応するかなんて
予想しきれませんが、
そればかりを考えていたら
何も言えなくなるんでね。
言葉は選びつつも、
言いたいことは言わせてもらってます。

 まぁ…現実では
 率直に言い過ぎて
 損をすることは
 よくありますが…
(;・ω・)


byそれでも
 言わないよりマシ
 28歳くらいの人

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
<28歳くらいの人さん>
再びありがとうございます。
今度こそきちんと理解できました。
(;^^)ゝ

この場所を見ていると時々28歳さんのお返事をお見かけすることがありますが、まさか自分がお返事を頂く立場になるとは思ってもいませんでした。
私ももう少しはっきり意見を言えるようになりたいです。
「言わないよりマシ」、その通りだと思います。
今からでも遅くないですよね…。


<鈴木、38歳主婦さん>
お返事読ませていただいたのですが、胸が一杯でどう言葉にすれば良いのか分かりません。
悪い意味ではなく、泣きたい気分です;

そういう伝え方もあるのですね。
考えもしませんでした。
それで彼も何かしら感じてくれるでしょうか…。
また何かあった時に言ってみようかと思います。

お返事ありがとうございました。
m(_ _)m

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。