LINEスタンプ 宛メとは?

「そんなものだ」って言葉が嫌いだ 好きな相手が言うから尚更そんなものだと思わせたのは私なんだけど

カテゴリ

「そんなものだ」って言葉が嫌いだ
好きな相手が言うから尚更
そんなものだと思わせたのは私なんだけど
これからなにが起こってもそんなものだって考え続けるのかなー
悲観はやめろとよく言われるけどそんなものだって諦める方がよほど悲しいと思うんだけどな
物わかりが良すぎていやだな
痛々しい

そんなものだって言われないよう悪い期待を裏切るようなことをできればいいんだけど
何をすればいいかわからない

名前のない小瓶
14496通目の宛名のないメール
小瓶を489人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

諦めたらそこで終わり

よく聞く言葉ですけど真実ですね。


そんなものだって言ってしまうのが、小瓶主さんの大切な人だから、余計に辛かったのでしょうか?

小瓶主さんは一生懸命に頑張れる人なんですね。

人は頑張れない時も色んな大事なことを放り出したい時期もあるんだと後メを見ていてつくづく思います。

それでも声をかけられ返事を貰ってまた頑張ります、というお返事も見掛けます。

ゆっくりじっくり話を聞いて、思いは受け止めて流す。
自分の解決策を提示しない。

辛い悲しい思いは聞いて貰うだけでも確実に薄れます。
頑張って、言わないで寄り添うことで様子を見るということは出来ないでしょうか?

何も出来ないという自覚は大切だと思いますよ。
やはり問題の解決はその人ですから。
でも、切り捨てずのんびり関わっていくことは出来るんじゃないでしょうか?


ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございます。

「そんなものだ」と受け入れることを達観と言ってしまえば聞こえはいいかもしれませんが、
はじめから悪い期待をしているからこそ、「ああやっぱりそんなものだな」と考えるのだと思うので、「そんなものだ」と思うことは悲しいことだと思うんです。
確かに期待することをあきらめることは必要なことかもしれませんが、冬さんが仰ったとおり、大切な人だからこそそれでいいのか気になるんです。
だからといって私がそれを変えようと思うこと自体傲慢だと思うし、どうすればいいかもわからないので結局何も行動できないのですが…。


なるほど「そんなものだ」と思うのは頑張れない時だから、かもしれないんですね。
一過性のものであれば何も言わずのんびり関わりたいと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me