ちょっと引きこもりたいと思ったら、私は自分の部屋を持ってなかったことを忘れてた(笑)
大学一年の夏。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
僕が宛メさんの、選考委員なら、今月初の傑作賞となった事でshowネ
笑えます…
余裕しゃくしゃくじゃ、あぁりませんかぁ~
66のおつぁんが腹を、抱えて大笑い…
座布団三つgetなりぃ~
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>座布団どうもです!
私が週一回テレビと戯れるのを楽しみにしているのは
今のところ笑点の大喜利のみなので大変嬉しいお返事です 笑
(それ以外でもテレビは見ますが、同世代の周りの子達と
同じように毎週決まったドラマを見続けるとかできないので)
今自宅通いしてるのですが、元々の部屋数の関係で(一軒家ではないので)リビングの一角を戸棚で仕切って生活しています。
ノンプライベートですw
ちなみにこれでも年頃の女性なんですが 笑
高校の頃使っていた部屋は受験のある高校生の弟に引渡しました。
大学進学にあたり、下宿も考えたのですが
家から通える範囲内に目指す学部のある大学があったので
下宿するのは勿体なかったのです。
でも、たまには一人で篭りたくなるなぁ… 苦笑
ななしさん
今晩ミィー
何とおじさんの、憧れの女子大生さんでしたかぁ (^_^)v
でわ、あと二枚追加だね…
いゃあ~面白いと思いましたょ
あの後に、グダグダ続く様でしたら、コメント差し上げなかったでしょう…ね
貴女の選んだ策は、賢者の道ですね
自分だけチョと我慢すれば、家庭が潤う…
姉の生活を見て、弟さんも更に、自らを拍車にかけられる
たまには姉の、チラリズムも拝める…?
オットト…これは失言ですね (-.-;)
色々な相乗効果が相俟って、貴女のこの小瓶に、如実に現れていると私は思う…
今がある意味で、一番幸せな時ですよ
どうせお前は、何処の馬の骨か解らない者に付いて出て行く…
嬉しくも淋しい…父親の本音…
マイペースの話で御免ね
今出来る孝行をして、あげて下さいませ
Just now !
ななしさん
私も今、大学生です。
今は一人暮らしですが、
去年までは私も、自分の部屋というものを持っていませんでした。
自分用スペースはあったのですが、仕切りはありませんでした。
誰の目も気にせず一人で居たいときってありますよね。
よく分かります。
私は、家族が寝静まった時間帯や、
誰も居ない学校の空き教室、図書館の個人ブースにいる時間が大事な一人の時間でした。
親に負担をかけて一人暮らしをしている私から見れば、
本当にあなたは偉いと思います。
どうか無理をしないで下さい。
あなたに、休める場所が見つかることを願っています。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>*お返事
>座布団の方へ
2通目のお返事ありがとうございます。
いや~家庭が潤うとかそこまで高尚な考えではなかったのですが(=w=;)
同じことなら勿体ないな…ってくらいの。(しかも自宅にいれば食事は確保できますしv)
弟は…今ゲーム中のようです 笑
まだ高1なので余裕綽々の生活をしてやがります。
まぁ、彼は彼なりに我慢もあるので仕方ないですね(´∀`;)
チラリズムなんてのは「見たい」と思ってる内が華ですよ~ 笑
「見えそうで見えない」ってのが一番色っぽいですよね(-∀-)b
↑理想の「女子大生像」ぶち壊し発言をすみません。
>大学生の方
慣れていれば普段は何とも思わないのですが
やっぱり一人になりたいことがありますよね。
私は中学高校と私立に行かせてもらったこともあって
大学はできればあんまりお金をかけたくなかったんです。
本当は同じ市内の祖父母の家の一部屋を借りて通うつもりだったのですが
祖父が亡くなってその話もおじゃんになってしまいました><;
ありがとうございます。
ちょっくら一休みしてまた頑張ります^^
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項