専門学校に行ってます。
今、就活真っ最中です
私は友達が片手に入る数居ますがクラスが違います。
お昼は一緒に食べてます。
友達は就活をめちゃ頑張ってて凄いと思うのですが、
私も頑張ろって気になりません
人事です
そんな中で、学校に行く意味がわからず
夜の仕事の後にホストで暇を潰し朝帰りで
時々遅刻します。
遅刻したら担任に怒られます
でも上手く言い訳を作ってはぐらかしてます
限度もあるのでとりあえず登校はしてます。
学校行っても暇だからずっと携帯とかいじったり夜の仕事の事を考えてます。
だけど担任は何も言ってきません。
遅刻しなければいいのかって感じです。
友達も自分の人生だからと言ってきます。
まぁもう二十歳ですからね(笑)
こんな私ですがどうすればいいですか?
アドバイスください。
若干病んでるので中傷とか辞めてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まずは難しいですが、人の事だと思って投稿文を読み返してみて下さい。
アドバイスを求めたのは、現状に満足していないか…変わりたいと思っているからでしょうか。
だけど「どうすればいいですか」と他人に丸投げで求めたアドバイスという名の"答え"に従ったとして、きっとあなたは変われない。そして変われなかった事をその答えをくれた方のせいにしてしまう。頭の中ではなく、心理の深層で。
あなたは今、「変わりたいという気持ち」と「現状に浸ったまま生きることの正当な理由」との間で板挟みになってしまっているのではないでしょうか。宛メに相談を投げかけたのは恐らく、「このままではいけない」という気持ちが勝ったから。
最後まで今一つ当を得ない推測でごめんなさい。あなたにこのまま流されてしまわれたくない気持ちを、私なりの言葉で返信させていただきました。
きっとあなたの中に、答えは出てる。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項