人と話すのが怖いです。
ふだん普通に話していましたが、少しでも相手に気を許してしまうと失言してしまって、無意識に自分の知らないところで人を傷つけてしまいます。
昔からなんです。
少し親しくなるとすぐ失言してしまう。
本当に嫌なんです、こんな自分が。
結局自分がかわいいんだろう、と言われてしまうかもしれないけれど、人に嫌われたら私はだめなんです。
何度も消える方法を考えてきました。
でも、弱虫だから実行できないんです。
いつも最終的には何かに縋ろうともがくんです。
誰か助けて、苦しい、もう嫌だ、無理なの、お願い、誰か認めて、ごめんなさい、助けて、って。
結局いつも縋れる人はいないから、自分の命に縋ってしまうんだけど。
もう、嫌です。
人を傷つけて、自分が傷つきたくない。
てんで利己的で甘ったれな考えだってわかってるけど、もうくるしくてくるしくてつらいんです。
いきるのがつらい。
もう一歩も出たくない、って脳も心も体も拒否してるのに、世間体を気にしてるどっかの自分がそれを許してくれない。
いやだいやだいやだもう誰とも話せない顔を合わせるのもこわいどうしようどうしたらいやだたすけてこわい自分がこわい人間がこわいみんなこわい
縋ってしまう自分が嫌になるけど、だれかたすけて。お願いします。もう限界なんです。頼れる人がいないんです。匿名のだれかさん、たすけてください。ごめんなさい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
消えることは、考えないで下さい。あなたの人生は、過去が短く未来が長いと思います。あなたを助けてくれる人がか必ずいるから、自分に自信を持って生きて下さい。できれば、俺が話相手になってあげたいけど、小瓶の中では何もできません。あなた助けてあげたい。とにかく、前を向いて歩いて下さい。応援してます。 カズ
ななしさん
本当はそれほど傷ついてなんかいないのかもしれませんね。だからあんまり気にしない様にしろと言っても無理でしょうね。でも一応憶えておいて下さい。
ななしさん
分かります
私も無意識に失言をしてしまいます
後からハッと気づいて自己嫌悪に陥ってまた失言しちゃって…のエンドレス
直そうとしてもなかなかなおらないんですよね…
多分考えながら話してないせいなのかもしれません
しかも親しい人だけでなくそれほど仲良くない人にまでズバッと言ってしまいます
本当に本当に嫌で仕方がないです
どうやってなおせば良いんだろう…方法はまだ模索中です
でも今はとりあえず失言をしてすぐに気付けたらその時に謝るようにしてます
ななしさん
失言って、具体的にどんな感じなんでしょう?
気付いた時に、仲良くなるとつい言っちゃうんだごめん、と謝ってみるのはどうですか?
…とかアドバイスしてる私はできていないのですが(-_-;)
ただ、ばかじゃん、とかきもい、程度なら親しくなった証みたいなもんですし、大丈夫だと思いますよ^^私はその位踏み込んでくれる人好きですー*^^*
的がはずれていたらすみません…
あと、無理しなくて大丈夫だと思いますよ!
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
小瓶の者です。
>カズさん
こんな私を救いたいと思ってくれてありがとうございます。
とても嬉しかったです。
今は、周りどころか
自分すら見えていないので自分と向き合うことから
始めたいと思います。
何年かかるかわからないけど、それまで見捨てないで居てくれる人がいるかわからないけど、悪い癖が治るまで耐えれるかわからないけど、カズさんが応援すると言ってくれたから、がんばってみようと思います。
ありがとうございました。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
小瓶の者です。
>「本当はそんなに~」さん
厳しいお言葉ありがとうございます。
私のような弱い人間は
きつい言葉を言われて
調度いいんです。
確かにそれほど傷付いてないのかもしれませんね。
現に生きてるんですから。
死なないと説得力ないですよね。どうせ死ねないくせにって思われても仕方ないです。
生きる勇気もないけれど、消えるには処理しなければならないことがたくさんあって。今すぐ消えることはできないんです。ほんと自分でも何言ってるのかわからないんですけど。
ごめんなさい、愚痴っぽくなってしまいました。
お返事ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項