宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

なんとなく好き。な時間 学校が終わって帰る時いつも次の電車を1番前に並んで待って座席の端っこに座る

カテゴリ

なんとなく好き。な時間

学校が終わって帰る時
いつも次の電車を1番前に並んで待って座席の端っこに座る。
そこでゆっくりとその日、1日に届いた宛メを読む。

その時間がなんとなく好き
落ち着いてる。

宛メに届いた色々なメールを読む
きっと宛メを読んでから色々と考え方変わってきてるだろうな、自分、

そんな自分もダメなんだ。
学校とかで嫌な自分がたくさん出てくる

口にはださないだけ、
心の中で呟いてる

そのたびに心が黒く塗られていく
何回塗ったのかな?
多分黒くなりすぎて心にはもう塗れないんじゃないかと思う。
新しい場所を用意しなきゃならなくなりそう。

そんな自分、ゴミ箱にポイッと捨てて
心を真っ白や淡いピンク色に塗り直したいな、
黒なんかあったなんて想像できないくらいに。


なんとなく好きな時間との差が激しいんじゃいかな、

多分人が変わるくらい

少しづつでも白やピンクになるように気持ちを変えていこう!

名前のない小瓶
14035通目の宛名のないメール
小瓶を602人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

変わりたい、と思ってるんだもの、
自分の嫌いなとこに気付ける、謙虚さを持っているんだもの

今は少しづつ変わっている途中なんですよ、きっと

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。