LINEスタンプ 宛メとは?

場面緘黙ってやつらしいですが…。お店の人とか、道ばたの人とかと話すコツ教えてほしいです。

カテゴリ


いままでほとんど話したりしてこなくて、学校で話しかける勇気が全然ありません。
場面緘黙ってやつらしいですが…。

ずっと話してないと、なんか周りがよく見えなくなって頭くらくらしたり感情とかわかなくなって授業中とかつらいです。
ただゲオとか掃除のおばさんとか全然関係ないところだと話せて、ちょっとでも話したらちゃんと表情とか戻ってきて、幸せな気分になります 笑

だから、学校以外のところでいろんな人と話して、なれていこうと思ったんですが…
意外とチャンスがなくて。
お店の人とか、道ばたの人とかと話すコツ教えてほしいです。

最近やってるのが
・袋いれますか?でちゃんと声だして答える
とかですね…

高校生にもなってあれですが。
よかったら教えてほしいです;

(批判とかはしないでくださいorz)

名前のない小瓶
13834通目の宛名のないメール
小瓶を595人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

初めまして、私も場面緘黙で悩まされているのでお気持ちはよく分かります。
あなたは私なんかからしたら比べものにもならないけれど、本当に偉いと思いますよ あ、偉そうにすいません。 私は家から一歩でも出てしまうと殆ど話せなくなってしまうんで でもま、例え今は話せずともいつか話せると信じてるんで。と言いつつやっぱり人の目が気になり不安にもなります…最低限の会話も必要だと思いますけど 一番重要なのは笑顔じゃないですかね ?小さい声でも笑顔付きで返事してくれたら嬉しいですし♪

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me