どこに、地雷があるのか、わからない。
機嫌よくお茶らけて、私をイラつかせくるから、きつい言葉言ったら、途端に機嫌わるくなる。
だったら、私をイラつかせずに、普通してればいいのに。
お休みも言わずに寝に行った。
旦那の仕事不安てい。
そのせいで、旦那の意味不明な態度。
体調もよろしくないようだ。勝手にガンって言ってる。
息子は就活。
上手くいくのか不安。
不安だらけの毎日。
すべての人が幸せにそうで、うらやましい。
だれにも会いたくない。
私だってそこらじゅう痛い。
悩みを聞いてもらえる人もいないし。
コロナで余計不安が倍増するし。
どうしてら、不安がなくなるのだろう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
久しぶりに開いたら、不安減りましたか?って聞かれたので。
また、見てくれるかわからないけど。
この最初の瓶を流して、1年。
就活は、比較的早く決まりました。何社かは、落とされました。
でも、もう今、辞めるそうです。なので、息子の心配は、減りません。
旦那の浮き沈みの激しい性格も治りません。
さらに、仕事は、増えて、3つになり、親の世話まで増えました。
なので、1年前より、不安だらけです。
ただ、金銭的に余裕ができたので、(息子の教育費と仕送りがなくなった)家でできる趣味ができて、それに散財して紛らわしてます。
これを開く時は、精神的に追い詰められてる時なので、
いい状態ではないですね。
私も不安です。
夫が仕事を辞めると言いました。収入減は勿論ですが、年齢的に次の仕事があるのかも不安です。
これから子供達の進学にお金がかかるのに。
その他にも色々あります。将来に不安しかありません。
「何とかなる」と言う人がよくいますが、どう考えたらそんな風に考えれるのか謎です。
身体が健康なんだからまだマシなんだ。と毎日暗示を掛けています。お金の掛かる事ばかりで本当に苦しいです。私も安心して暮らしたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項