毎日がつらい。
誰にも相談できない。
誰かにただひたすら甘やかしてほしい。
癒しがほしい。
「えらいね」「がんばってるね」「すごいね」の一言がほしい。
心の拠り所がほしい
誰にも迷惑をかけたくない
ずっとただぎゅっと抱きしめてほしい
何も言わずに隣にいてほしい
黙って手を握って頭を撫でてほしい
なんか涙出てきた
弱音をなかなか吐けなくて
誰かに言いたい言葉を飲み込んで
「がんばったね」って言うけれど、私にも同じ言葉をちょうだいって言えない
少しの時間でいいからただぎゅっと抱きしめてほしい
何も言わなくていいから優しく背中をさすってほしい
悩みは言えるけど、願望は言えなくて
本当に求めていることを言えなくて
全部が嫌になって投げ出したくなって
きっと全部なくなった時にすごく後悔して泣き出したくなるんだ
楽しいことを考えて
不安を上書きして
その場の感情だけを取り繕って
でもずっと辛くて苦しくて
もがいてもがいてもがいて顔は笑って
自分は楽しんでるって思わないと全部崩れてなくなりそうで
写真にある自分のうわっつらの、でも心底楽しそうな顔を見て心がすごく痛くなるんだ
これから先の未来が見えなくて
ずっと不安で楽になることを考えていて
きっと何かがプツリと切れて全部どうでも良くなった時に、きっとすごく楽になるんだろうなって思う
がんばれって自分に言い聞かせてるけどすごくつらい
がんばってるかって言われたらもっと頑張れるし頑張らなきゃいけないのはすごく自分がわかってる
現実から逃げてて、がんばってなかったツケがまわってきてる
後悔してる
後悔してるんだからもっともっともっと頑張らなきゃって思って
思うけどがんばれない
全然がんばれない
みんな頑張ってるのに自分だけがんばれない
みんなはすごいね
えらいね
たくさんがんばってるね
すごいね
私はすごいのかな
存在を肯定してほしい
私が必要な人間なんだって教えてほしい
誰にも認められてない気持ちを否定してほしい
私がいなくなったらすごく悲しんでくれるかな
悲しんじゃうのはいやだな
楽しかったこと、楽しみにしてることを思い出して
今は我慢する時だって踏ん張ってるけど
踏ん張ってる場所が丘みたいにずるずる下へ落ちてく
誰かに手を引っ張って止めてほしい
でも私が誰か引っ張ってって言わないから
きっと誰にも気づかれずにそのまま下まで落ちてしまうんだ
悲しいね
寂しいね
きっとこの後の人生そんな感じなんだろうね
今にも切れそうな糸をぴんぴんに引っ張ってがんばるしかないんだ
がんばるね
頑張れる気はしないけど
もう少し可愛げがある人になりたかった
自分が弱った時だけ誰かにすがっていやだね
みんなもがんばってね
後悔がないように、ただそれだけ
じゃあね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
あなたは頑張ってるよ。
辛くて悲しい気持ちをここに書きたくなるということは、あなたが頑張って心が疲れてるということ。
みんなの前では笑顔をつくって、周りに心配させないように努力して、心の叫びをなるべく聞かないように、周りを優先させてきたんだよね。
もっとわがままに生きなよ。そういいたいけど、きっとあなたの性格上そんなこともできないんだよね。
少しずつでいい、心の声に耳を傾けて、誰かに話さなくても、言葉にして、文字にしてみたら今までよりは心の整理はできるんじゃないかな。
あなたはよく頑張ってる。まずは自分で自分を、褒めて、認めてあげてね。
なんか、本を読んでるような気持ちになりました、すごい、、日本語が好き。(?)
貴方は偉いですよ、もう十分頑張ってます。
ほんとに頑張ってる人は自分では気がつかないらしいですよ。
後悔がない余生をお過ごし下さい、!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項