以下YouTube(以下YT)を知っている方のみご覧くださいm(__)m
どうもm(__)m
宛メは前から読んでいましたが投稿は初です(¨;)
・・・ユーザーはもう知っている方も多数いるかと思いますがYTの新しいチャンネル(マイページ)の話です。
正直使いづらい・・・。
?まずなんと言ってもページ自体が重いです。パソコンによってはCPU100%になります。(ノーパソユーザーは完全に表示されないとか)
?過去にアップした動画等見つけるのに手間がかかります。動画のリンクを一気に表示しているためです。横にあるスクロールバーを使えということですが旧チャンネルのようにページ分けしてくれればページが軽くなるし探しやすくもなるので旧の方がいいです・・・・。もちろんノーパソのユーザーはそんな全てを表示できるわけはないしスクロールバーすら表示されないのもあるとか
?先程の?のやつはお気に入りリストと再生リストにも同じくあてはまります。
それとは別に再生リストがよくバグが出るようです。(私もでました)
症状は連続再生をやめているのに勝手に次の動画にいったりそれの逆になったりと改良の余地はまだまだあります。
?私はあまり気にしないのでいいのですが背景画像が設定できないです。・・・・・でもまあやっぱりあった方が嬉しいかと。
とまあ上記以外にも沢山問題はありますがなんと7/16には強制的に新チャンネルに統一されます。現在これらが原因でYTのコメント欄がほとんど旧チャンネル推奨派(私も旧推奨派)のコメントであふれ返っています。
未だに管理側はなんの返答もないのでいったいなんの為のコメント欄かわからない状態ですがもちろん新チャンネル推奨派も小数ですがいるので私の希望は新チャンネルをもっと軽くして新旧両方選択できるようにするか、旧チャンネルの全ての機能+新機能(もちろん軽めに)のどちらかにして欲しいです。
長々と失礼しましたm(__)m
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もYOUTUBE、たまに見ます。
(主にアニメですけど。)
私は新機能の時からのユーザーなので、旧機能のYOUTUBEは知らないです。
(パソコン自体兄の物なので、そう見れないですし。)
使い勝手が悪いとかは、さっぱりです。
でも、今回メール見てみて、システムって、改新してもどこかで使い勝手悪くなるところもあるんだ、と思いました。
ガラス玉
ななしさん
どんどん改良されてはいくのでしょうけれどねー。
それまではしばらく辛抱なのかな^^;
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございますm(__)m
そうなのですか(¨;)
まあ
使いやすさは人それぞれですし、新規ユーザーは不便かどうかなんてわかりませんものねf^_^;
・・・・・しかし管理側もユーザーの意見を無視しないで欲しいものです。
未だYTblogは更新されず(*_*)
ななしさん
英語でコメントなりしなければ、管理側には伝わらないのでは?
日本語化されているとはいえ、基本的に海外サイトですから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項