宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

就職について。精神障害者で、就労移行支援に通っています。在宅勤務お仕事を希望しています。その為には、エクセルとタイピングの改善が求められています

カテゴリ

精神障害者で、就労移行支援に通っています。

在宅勤務お仕事を希望しています。
その為には、エクセルとタイピングの改善が求められています。

タイピングはブラインドタッチとある程度の早さを。
エクセルはmos2016specialistを取るくらいは。

なんとなく先が見えてきて良かったと思いつつ、緊張で不安にもなる。

でも、きっと乗り越えて働いて行ければ違うはず。

私は周りが気になる特徴があるので、在宅勤務お仕事だと助かります。

頑張ります。

115385通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
きむいち

緊張はいつになっても慣れないし、いつも何か言われているんじゃないかってのは思いますが、どうしようもならないことは考えないようにしてます。

目の前の仕事を淡々とこなす。それであれば何も言われない。とりあえず最低ラインは確保しようって仕事してます。

頑張りすぎないで程々に頑張って下さい

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。