9.11のテロ
たくさん死んだ、ていうけど
原爆でどれだけ
亡くなったと思うんだ。
原爆は正しかったのか。
正義はなんなんだ。
人殺し。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
良く言った!
ななしさん
私達は間違えることがあるっていうところから始めませんか。
そして心の奥底から反省しましょうよ。
原爆もテロも私達の不安と不信から引き起こされています。
こいつらとは相容れないと決めたら連鎖は続きます。
「人殺し」と想う痛みは多分私の中にもある。
それでも私達はそこを越えて行かなければならないと思います。
私達は自分を赦すことが必要です。
たいしたことは出来ない自分を受け入れることは大変ですが。
あなたが笑顔を向けたら幸せになる人が必ずいますよ。
ななしさん
原爆でいっぱい死んだっていうけど
戦争でいっぱい殺してきたじゃない。
昔の事を掘り返していくら言ったって詮ないこと。
原爆と911を結びつけるなんてお門違いもいいとこ。
あの国が正しいなんて思わないけど、
責め方を間違ってる。
ななしさん
正義の反対は不義ではなくて、また別の正義なのだそうで。
“やられたほう”に同情が集まって往々にして正義になっちゃうんだよねー。要は人間社会ではやられた方が正義になる傾向にあるよなぁ。
大きな声じゃ言えないけど、911は湾岸戦争が引き金なんだよねぇ。湾岸戦争はありゃ政治・利益戦争だったもんねぇ。対国じゃなく対個人になったから“戦争”じゃなくて“テロ”よばわりになっただけで、要は自業自得かなぁなんて。
原爆投下だって、南京大虐殺が引き金なんだよねぇ。おんなじ事じゃないのかなぁ。どっちもどっちじゃあないのかなぁ。
正義をふりかざす事自体が不義でしかないのかな、って、よく考え込んじゃいます。ビンラディン不憫らでぃん。なぁんて口では言えないけど心で思ってる私。
鈴木、38歳主婦
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
13680通目を送った者です。言葉足らずですいません。
戦争を終わらせたから
原爆は正しかったというアメリカ人はたくさんいます。
あのとき
1番はアメリカとロシア
どちらの手柄で
日本を討ち取るかていうことでした。
原爆を落とす前に
ロシアの攻撃で
ある意味戦争は終わってました。
だけど日本を自分のものにしたいから
アメリカは原爆を2発も落としました。
アメリカは自分の国内で
人が死んだことないから
わからないんです。
テロは
罪のない人を殺す最悪な
ある意味の自己満足だと思います。
絶対あってはならないことです
だけど
アメリカは
なんだか自分たちのことを棚に上げている気がして‥
戦争内ならなんでもいいわけではないと思うんです
日本もたくさん悪いことをしました
でも反省しています
だから
自分たちがやったことに対して目を背けるアメリカが憎い。
だから今でも中東問題とか
いろいろ引き起こしているわけではないですか。
それはロシアやフランスにも言えますが‥
一方的な考え方だけど
わたしはそう思ってます
ななしさん
私もそう思う。
アメリカは、なんでも自分達が1番で。
血で血を洗う争いも、自分達だけ正しいと言い張る。
ゲームのように原爆を落とし、人の国なら何人死のうがかまわない。
だけど、自分の国でやられると、ものすごく被害者意識が高い。
短絡的なイヤな国です。
ななしさん
おれもー
ななしさん
日本も大概のことやってますけどね
真珠湾攻撃ってアメリカ国内じゃないの??
あと1つ聞きたいのですが正しい国や人って今までにあったのでしょうか?
ななしさん
支離滅裂な内容になるかも…
日本にグランドゼロは二つ有るとぼくは思う
戦争に大義名分は決してない
9.11のあとテロリスト討伐と云う大義名分で、いったい何人の民間人や兵士が亡くなったでしょう?
二十数万人です…
グランドゼロでは三千人…
こんな犠牲をはらっても、テロリストははびこり恐怖におののく国際社会…
悪いのは宗教?
資本主義?
格差社会?
先進諸国?
アメリカ?
今はアメリカの大国主義な主観ですべてが、まわっているようだけど、あと10年後は中国に…?
我が国なんか原発の施設の、5~6ヶ所にミサイル攻撃を受けたら、ハイ、それまでよ…
先進国の中では一番ひ弱な国なんでしょうね…
若い皆さんに真剣に討議してほしいと、貴方の投書から思いました。
兵器や兵力の
「備えあれば憂い無し」
なんて、もろくも崩れ去った9.11であったように思いましたよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項