あんなに欲しかった友だちなのに今は呆れてる。
わたしの学校は専門的なとこ。
いわゆるオタクと呼ばれる人が多い。
わたしもオタクだけど
漫画買うなら服買いたい、お洒落好き。
洋服の話したいのに
漫画の話ばかりされても困るから
最初友だちがいなかった
だからクラスでもお洒落に興味がある子たちとグループになり
すごい嬉しかった
‥なのに、
彼女たちはお洒落初心者で
今まですっぴんで
高校卒業してからお洒落始めてみました、て子たちだった。
ピアスのやり方もつけまのやり方も
化粧品は何がいいとか
全部わたしが教えた。
雑誌も
これは化粧の説明が上手くてこの雑誌は毎回ダイエット企画がすごいとか
この系統の服着たいならこれだよ、とか
‥わたしにはまったく新鮮な話がない。
なんか教えばっかりつまんない。
中2から化粧始めて
5年目。
人に教えられるような技術者でもないのに
彼女たちはわたしをイネス・リグロンやらIKKOさんみたいに思ってるみたい。
ときどき私の前で
ぶりっ子するのもわかる。媚びてるとは違うけど、なんか気持ち悪い。
店員さんと話すほうが
新鮮でおもしろい。
学校帰りはお店寄ってずっと話してる。
難しいね。
ぜんぶ求めたらだめだね。
ほんとは大切な大切な友だちなんだよ
大好きなんだよ
難しいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お友達から、あなたが学ぶものは無いのですか?
そうゆうお洒落なこと以外で。
彼女たちの色んな部分、探してみたらどうでしょう。今より大好きになるかもしれませんよ(^-^)
清水華子
ななしさん
でも教えるためには教え方を研究する必要が有ると俗に言うじゃありませんか。巧くすればカリスマになれるかも?
ななしさん
いいなぁ。
そういうこと教えてくれる友達って、欲しいもんです。
私も所謂オタクと言われる部類で、未だに化粧とかしたこと無いです(高一なんですけど)
だから、そういう人がいると、有り難いなぁって思います。
彼女達も、そうなんじゃないでしょうか?…って思いたいだけかもしんないですけどね。
ごめんなさい
ななしさん
なんか、ギブアンドテイクって大事だとしみじみ思わされました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項