LINEスタンプ 宛メとは?

プリクラ帳を作ってますが、やっぱり余ってしまいます。そこで皆さんはプリクラを撮ったあと何処に使ってますか?

カテゴリ

プリクラを撮る方に質問します。


私はプリクラが大好きで遊ぶ時に必ず撮るようにしてます。二、三回撮るのが当たり前

今年に入ってからすでに20回は撮っています

正直プリクラは撮って落書きするのが楽しくてそのあとの使い道が分からないですw

プリクラ帳を作ってますが、やっぱり余ってしまいます。

そこで皆さんはプリクラを撮ったあと何処に使ってますか?

因みにわたしは財布や鏡らに貼ったりしています、が減りません(笑)

最近ではどのポーズが1番自分が可愛いかとか研究しながら撮っています(´・ω・`)

自分最近気持ち悪いなと思うほどに←




JK2

名前のない小瓶
13474通目の宛名のないメール
小瓶を3372人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私はプリは遠くの店、つまり学区外で自転車では時間がかかるのでという理由と、お祭りの為、お金をためているという理由です。
でもほんのちょっとあります。
なので、ケースか、プリ帳を買おうと思います!

ななしさん

こんにちは。

プリクラは最近撮ってないけど、使い道は
プリ帳に貼ったり、友達と交換すれば大体は余らなかったけど、

スケジュール帳のあいてる所に貼ってデコってました。無印の文具や小物に貼るのはおすすめです。

撮ったり眺めたり交換したりが楽しいので余っても気にしません(笑

ななしさん

プリクラはお金の無駄!
って言われると、まあそうなんだけど
撮ってしまうやんねー(笑)

自分は撮ったら撮りっぱなし、
なーんにもしません!

ななしさん

定規に貼ってます

よく友達と定規交換
して眺めてますよう

あとはカンに入れたり
財布に入れたり、
スケジュール帳に貼ってます

ななしさん

私もプリクラ大好き人間ですっ!こんな私ですがお答え致します。
まず私はクリアファイルに貼ったりプリクラ用の
ストラップに入れたり...そんなかんじですかね!
あとは、暇なときに眺めるっ!これはいいですよ^^

答えになっているのか...不安ですがヒントになったら
幸いです^^

ななしさん

私も・・・。やめられへん(笑)

最高で一日7回とった・・・。ホンマにお金の無駄やね・・・。.
私は、家においてる下敷きに何枚か張って、あとは交換とかもせずに、100均のカゴにいれてひたすらためてる♪
たまに、一番古いのから見て、太ったな・・・。私…。とか思ってるかな(笑)




byみわ

ななしさん

ふりシャを分解して空いてるスペースに貼ってますね~それだったら皆にみてもらえますから?絶対盛れてるの貼りますw

ななしさん

プリクラ帳って流行ってるの?
まさに私が高校生の時(今から20年近く前)流行ってて、みんな見せ合いっこしてたなぁ。
私は見せる人いなかったから密かにコレクションしてたけど。

当時は背景を自分で作るやつとかあって芸能人と合成ツーショットとか(もちろんあからさまな合成だけど)よく作って交換してたなぁ、ファン友達と。

話が脱線しました。
今はもう撮ることないけど友達にプリクラ好きな人がいて、数年前に撮ったのがあるけど機械から出てきたのを半分こしたそのまま引き出しの中に眠ってます。

前に携帯ショップで働いてた時はお気に入りのプリクラを携帯の電池のフタに貼ってる人けっこう見かけたけど…今プリクラって画像にして転送できるから携帯にコレクションしてる人多いのでは?

ななしさん

全部プリ帳に貼ってますね
鏡とかに付けとくと
邪魔じゃありませんか?

私は邪魔だったんでプリ帳へGOでした

ななしさん

中一です
私もけっこう撮るほうです!

プリクラの使い道はプリクラ帳に全種類一枚ずつ貼って、余ったやつはスケジュール表の撮った日のところに貼ったり、ものさし、鏡の裏、財布とかですかね。

プリクラってつい撮ってしまいますよね。
だけど、使い道があまりないという・・・笑

ななしさん

私はプリクラ帳に貼らずそのままの形で財布の中に入れてます
そのおかげでぱんぱんですが笑
下敷きとか筆箱(布製じゃないヤツ)とか形を変えて定規に貼ってる子もいますよ!

ななしさん

缶ケースにいれて収納しています。

ななしさん

ふくろにいれて保存してます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me