LINEスタンプ 宛メとは?

私は人見知りが激しく、友達ができません…。しゃべろうと思って、一人は話せる子(Aとします)ができました

カテゴリ

こんにちは。
東北に住んでいる、柚子と申します。大学一年生です。

先日、大学が始まりました。入学式は中止でした。

私は人見知りが激しく、友達ができません…。
しゃべろうと思って、一人は話せる子(Aとします)ができました。
2日目の午前くらいまではAと一緒にお昼食べたりしてました。
その2日目の午後の移動のとき、Aはたまたま違う子と一緒に移動し、その子と二人で席に座りました。三人掛けだったので、その隣に座ることもできたのですが、邪魔になるかと思い、別な所に一人で座りました。隣に座ってたらもう一人の子とも仲良くなれたかもしれないのに…。

月曜日からまた大学が始まります。
授業はまだ始まっていないものの、2日目にして周りはもうグループみたいなのができてる感じです。
月曜日からもAと一緒に行動していいんでしょうか…。

このままグループ確定しちゃうものなんでしょうか…。

自分の消極的ぶりに腹がたちます。
でもやっぱり4年間もひとりぼっちは嫌です…。
新入生交流会も行けば良かった…とか、どんどんネガティブになってしまいます。

まだ2日しか経ってませんが、この先のことを考えると、憂鬱です…。
大学生になったら変わりたいって思ってたのになんにも変わってない……。

名前のない小瓶
13411通目の宛名のないメール
小瓶を624人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

人間そう簡単に変われるもんじゃありませんよ。4年も時間が有るじゃありませんか。人生80年時代の4年なんて短いものです。それに比べたら2日なんて問題じゃありません。それに独りってのも悪くないですよ。

ななしさん

こんにちは、初めまして。

私は今年で大学三年になりましたが、入学したての頃は、それはもう…(苦笑)

私が人見知りという事もありますが、事前にmixiで知り合ってただか何だかで、入学式の日にはもうほぼグループが確定していました。
同じ高校だった親友が居ましたが、うちの大学は五十音順でクラスを割り振り、そのクラスに従って行動するので、名字が『さ』と『よ』から始まる私たちは、休み時間ぐらいしか一緒に居れませんでした。

絶対馴染めないよ…と、毎日大学に行くのが怖いし、お腹も痛くなるしで、本当に苦痛でした。

でも、周りの子も同じ人間なんですよ。
要は気の持ちようなんです。

人見知りで友達が出来ないとか、そう考えること自体が面倒になり、なるようになれ!という気持ちで周りと接してみたら、思ったより馴染めました。
ギャルっぽい子もいて、怖えええ!なんて思ってたけど、普通以上にいい子でした(笑)

別に初めて話した子が親友になる訳じゃないんです。
Aさんと一緒に居たいなら居ればいいし、他に気が合いそうな子がいたら話してみればいいし。
グループだって、大学生にもなれば変幻自在です(笑)
中には我が儘な幼稚な子もいたりしますが、そういう子が人の悪口を言っていても、だんだん皆が飽きてしまうものですしね。

ちなみに私は、新歓にも行っていないし、部活の見学やらも行きませんでした。
むしろ今仲がいい子は、帰宅部の子ばかりだったり。

長々と失礼しました…!
素敵な4年間になると良いですね★
いえ、素敵にしてください\(^O^)/


JD3

ななしさん

おはよう!って、挨拶して、Aさんといっしょにいていいと思いますよ。

さ、笑って!

ななしさん

結論出すの早過ぎませんか?

人間関係はお湯をかけたら即美味しく食べられるみたいなインスタントな物とは違うよ。

手探りしながら自分を出したり、引っ込めたり、失敗しながら築くもんじゃないですか?

特に大学生ならそういうことを学ぶ場でしょう。変えたいって思うならやってみようよ。

自分のために頑張って!

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
投稿者の柚子です。

あれから、Aは別の子達と仲良くなり、私はほかに友達ができたのでその子と一緒に過ごしています。

席が近くの子とも少しずつではありますが、話せるようになりました。

なるようになるものですね…

みなさんのお返事を読んで、元気が出たし、勇気をもらえました。
ありがとうございました!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me