LINEスタンプ 宛メとは?

誹謗中傷。 インターネットは誰でも簡単に使える。だからこそ気を付けなくてはならない。なのに、なのに私は誹謗中傷をしてしまった

カテゴリ

インターネットは誰でも簡単に使える。だからこそ気を付けなくてはならない。なのに、なのに私は誹謗中傷をしてしまった。インターネットに慣れ始めた頃が1番危ない。そう考えていたのに誹謗中傷をしてしまった。
相手は
『訴訟を起こす。』
 そう言っていた。私はそこでやっと気付いた。私の犯してしまった罪の重さに。
いつ訴訟されてしまうのか、本当に訴訟されてしまうのだろうか。そんな恐怖を抱え、私は毎日過去を悔やんでいる。
「何であんなことしてしまったんだ。」
 そう思う度鼓動が早まり胸が苦しくなる。今まで私の行動全てが私を苦しめる。
 インターネットタトゥーは簡単には消えない。自分がインターネットで活動する以上、自分の過去とは必ず向き合わなくてはならない。
 自分の愚かさに気付くようになってから自分の口から、指から出る下品言葉に嫌気がさす様になった。
 ネットを介して誰かとコミュニケーションを取る度に思い出す。今までの自分の罪深い発言に。例えそれが本音でなかったとしても罪の重さは変わらない。文で伝える以上自分の思いなんて正確に伝わるわけない。そう思うのは多分無意識が自分を正当化しようとするから。ただの言い訳。その事に気付いていて尚あのような酷い言葉を発していた自分を殴りたい。
 どれだけ悔やもうが1度掘ったタトゥーは消えない。過去の自分を受け入れて1歩前に進む程度で消えるようなものではない。
「言葉は人を殺す。」
 私はこの言葉を胸にこれから先の人生、過去の過ちに苦しみ反省して生きていきたいと思う。そしていつか過去の私の様に、心のどこかに後ろめたさを感じつつも誰かを苦しめてしまうような人を救いたい。この気持ちは同じ過ちを犯した人にしかわからない。だから私が必ずそんな人たちを救う。
 そう思った今日模試一日前。模試終わったあぁあああああぁああああああああああああああああぁぁぁあああああああああ。

111904通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

模試…それは大変!落ち着いて集中できることを祈っています。

まー間違い過ちに気づいたのならここから変われるよう、気をつけていけるといいと思う!模試ってことはまだ10代?これからまだまだ楽しいことがたくさんあると思う!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me