メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
えぃ!!勇気を持って小瓶を流してみた!!(* ̄∇ ̄)ノ─◇どうやら私は今、殻を破らなければいけない時期に来ているらしいです
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
えぃ!!勇気を持って小瓶を流してみました!!
(* ̄∇ ̄)ノ─◇
独り言ですが、聞いてください。
どうやら私は今、殻を破らなければいけない時期に来ているらしいです。
本当の自分で生きるってなんだろう?自問自答の日々です。
名前のないこ瓶
111462通目の宛名のないメール
小瓶を
95
人が拾った
保存
2
人
お返事
12
通
小瓶主の返事あり
小瓶を保存
フォローする
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
12通のお返事が届いています
名前のないこ瓶
12通目のお返事
小瓶主
たいようさん
うぁ(^○^)素敵なキャッチ!
ありがとうございます♪
たいようさんのお返事見つけて
読ませて頂いて
うぁっ嬉しい!と、
目がうるうるしました(笑)
そのお名前通りですね。
たいようさんの暖かい日差しを頂き
心がほっこり温まりしました。
感謝申し上げます。
勇気を出して小瓶流せてよかった。
素敵な方にお会い出来て
とても嬉しいです。
心から…ありがとうございました。
たいよう
11通目のお返事
(* ̄∇ ̄)ノ─◇
─◇ \(^-^ ) キャッチ‼︎
自分らしく生きるって難しいよね。
素直に気持ちを表現したり、感情を表したり。
でも勇気出して小瓶流せたのはすごいと思うよ!
一歩前進だ!
10通目のお返事
小瓶主
8通目のお返事主様
ありがとうございます。
素敵な先輩で私の目標でいらっしゃいますね。
>もっと自由に…。
素敵だな。と、思いました。
実際に成し遂げた主様を尊敬いたします。
そしてそれを励みに生きて行きます。
小瓶流すのにすごーく勇気いりました。
でも流して良かったと思えます。
拾って下さり優しさ溢れるコメント。
ありがとうございました。
名前のないこ瓶
9通目のお返事
小瓶主
Sky_special様
ご返信ありがとうございます。
痛い程……心当たりあります…。
そして応援頂き嬉しく思いました。
それで、少しづつ自分の気持ちを伝えています。
相手を攻撃する為ではなく自分を守る為、
自分の感情を言葉にする様にしています。
不器用なんですよね。
さらに少しずつでも自分に正直に生きて行こうと思いました。
小瓶を拾って下さり、温かいご返信を
ありがとうございました。
感謝と共に。
8通目のお返事
私も、本当の自分て何?と悩んだ時期があります。
なかなか答えが出なかったのは「今の自分」と「なりたい自分」が違っていたからでした。
ある時、実は、後者こそが本当の自分だということに気付きました。(そうアドバイスしてくれた、素敵な大人がいました)
コメ主さんの殻の正体が正確には分からず、私の場合とは違うかも?!知れないのですが…
正直な気持ちと向き合って、こんな風になりたいというビジョンを自由に描いてみてはいかがでしょうか。今、目に見えている現実に縛られる必要はなく、変化すれば良いと思うのです。そして、周りの皆が良しとするかどうかは関係なく、自分自身の基準に照らすことが大切かと思います。
幸い「今(当時)の私」は、時間をかけてではありましたが「なりたい私」に変わることが出来たと思っています。コメ主さんのご多幸をお祈りします☆
Sky_special
7通目のお返事
自分の本音を隠して生活していないか、
一度確認してみてください。
例えば友達と一緒にお出かけをするとき。
友達が行きたいところと
あなたがに行きたいところが違うときに、
あなたはどうしてますか?
「自分が我慢すれば丸く収まるから」と、
自分が行きたいところを言わずに
友達に合わせていませんか?
これが、”本音を隠す”ということです。
本当の自分で生きることは、
本音の自分で生きること。
ぜひ、自分にうそをつくことなく
本音で生きてください。
応援しています。
名前のないこ瓶
6通目のお返事
小瓶主
vazakn様
凄い!!ズバリ仰る通り、
大切な物に気がつかせて頂きました!!
ご返信を読ませて頂いた瞬間、時間軸が
『今、』に戻りました。
以前私の見ていた『本当の自分』は
→『未来になりたい自分』
だったんですね!
『今』の自分→本当の自分ですね!
コロンブスの玉子でした。
気付きをありがとうございました。
そうだ!変化を受け入れる為のきっかけが欲しかったんだ!と改めて感じそのきっかけを皆様のご返信で頂きました。
視野が広がりました。
また良いご報告が出来る様に前進します!
感謝で一杯です…。小瓶を流して良かった…。
vazakn
5通目のお返事
本当の自分は今の小瓶主様かと。
小瓶で言っている「本当の自分」というのは、なりたいもの、目指しているもの。
本当も何も、初めから自分しかいない。
だから、現時点でのあなたも嘘ではありませんよ。
こういう風になっていきたいな
というものは考え続けながら、行動し続けると自然となれます。
殻を破る…きっかけが欲しいのかなと感じました。
小瓶主様の求めるものの形を掴めますように。
と僕は思いました。
名前のないこ瓶
4通目のお返事
小瓶主
"昼庵呑"主様
素敵なご返信ありがとうございました。
背中を押して頂きました。
そうですね!
やるか、やらないか!
自分で決めたから結果に拘らなくて良いのですね。
むしろ、それがどちらにしても輝く。
素敵だな。
…ありがとうございます。
昼庵呑"主さんのお言葉は深みがあり情景がいつも脳裏に浮かびます。
前に進みます!
“昼庵吞”主
3通目のお返事
思い立ったが吉日
幾度も失敗を繰り返した私が言うのも、説得力がありませんが……。
それでも、きらりと残るものはあり、その時は結果に打ちのめされても、ある日、パッと輝き出すことがありました。
何故なら、どれも自分で決めたことだからです。
大切なのは、出来る、出来ないではなく、やるか、やらないかだと思うんです。
名前のないこ瓶
2通目のお返事
小瓶主
優しさ溢れるお返事。
ありがとうございます!
とてもとても嬉しかったです。
はい。今、自分の中でとてつもなく大きなものの間で揺れ動いています。
大好きな方々と離れてもそれでも生きる為に働くか…?。
いや、選択肢は有るようで
一つしかないんです。生きる為に。
言い予感と言ってくださりありがとうございます!
それでも前に進んで行きます。
優しいあなた様に幸多き事を祈ります。
感謝と共に。
1通目のお返事
そうなんですか!
何の殻なのかは分かりませんが、勇気も要りそうですね。
でも、すごくいい予感みたいなものを、この小瓶を読んでいて感じました。
応援してます!!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
名前のないこ瓶さんの他の小瓶
私が温かい小瓶を流したい。それは、話す(放す)と一人じゃなくなるから…。私も2020年沢山の経験をさせて頂きました。もちろん目を背けたかった事も
管理人さん。小瓶を拾って下さる皆さん。お返事を下さる皆さん。書き込んで下さる皆様。心の彩りをありがとうございました。このサイトに来て優しい方が沢山いらっしゃる
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
病みすぎ乙。もう病みすぎ。元気になったと思ったら急に何もできなくなって、つらいし、先生がライン返信してくれない。私は先生に依存してて
こんなにも毎日が無駄。支える側は、いつも聞くしかしちゃいけないのか?何か言うにしても、めちゃくちゃ気を使って、言葉を選んでしないといけないのか?
自分の性癖を閉じ込めて生きるのが辛い。私は30歳になりました。結婚をして子供もいます。何不自由ない生活とまではいきませんが、きっと幸せな人生を歩んでいる
夫氏が疲れているのはよく分かるけど、皿洗いとゴミまとめをしてる傍らでうたた寝されるとキツいなぁ。私も明日仕事だけど、夫氏の方が疲れ溜まってるみたいだったから
チャイルドラインのチャットでお話しした。odをしてしまうこととか。そしたら専門の病院とかいった方がいいのでは、と言われた。でも未成年が一人で行くのは難しいし
再試、再試、再試、再試…もう慣れているんだが、しかしこう、これだけ再試にかかるとかなり自信なくすな。試験の結果発表があって精神的に落ち込んで潰れて
アダルトチルドレンは、年齢を重ねれば重ねるほど、つらくなる。助けてほしいのに、助けてと言えない。泣きたくても、無理やりぐっとこらえてしまう
あの日あなたからの誘いを断ったことをいまでも後悔しています。それまで毎日やり取りしてたラインもその日から毎日じゃなくなった
なんだか急に父が恋しくなってきました。もう通夜から一か月が経って、案外早く立ち直れたなと自分で思ってたんですけど、ただの気のせいでした
閲覧注意。毒吐きというかトラウマ吐きです。過去の話とか辛かったこととか、思いつくままに書きました。愛されるってさ、わかんないよね
私は必死なのに失敗を笑った担当者。まだ研修中だ。信じられないような間違い行いもするのは当たり前だ。初めてだから研修があるんだよ。私のミスを目にして、バカにして
親が嫌いなのに、親がいないと生きていけない状況がきつい。私がどんなに親の言動で悩んでも、母にご飯をすべてつくってもらってるし、父に学費をすべて払ってもらってるから
お金がないからあきらめなきゃいけない。現実はそうなんです。ヘラヘラ生きてやるひとはふしぎだ。
1日も吐かない日が無い。吐き残しがあるのか、最近体重が増えてきた。毎日楽しいはずで、満たされてるのに暇があったら食べて吐く
好きなこと。4年生:受験することになった(受かってみせる!)。5年生:家に帰ったら受験勉強で自分の時間は…?私って、なんのために受験するんだっけ
お知らせ
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
過去のお知らせ
新着小瓶
本当にありがとう。私を救ってくださった全ての方へ。今日は皆さまに感謝を伝えようと思って小瓶を流すことにしました。いつもは相談の小瓶が多いけれど
ゲームして絵を描くっす
再試、再試、再試、再試…もう慣れているんだが、しかしこう、これだけ再試にかかるとかなり自信なくすな。試験の結果発表があって精神的に落ち込んで潰れて
失敗が怖い。失敗した仕事のチャンスがきた。練習をしているが笑顔がワンパターン、表情を作るのが苦手で上手く話せない。一人で練習を始めたが失敗した記憶
転職をした。慣れない毎日のなかで精一杯人の役にたとうと努力してるけど、あんまり上手くいかない。そんな時高熱が出た。コロナかもしれないと職場には敬遠され
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
なんだかよく分からなくなってきてしまいました。。 何を伝えるにしても、結局ただの自己満足になってしまいます。。 すみません。残酷でしたよね。。 そう伝えるのはやめることにします。
小瓶、届いたよ。 今まで苦しかったね。今もそうか…。 「天才」と言われてしまうと、ずっと、みんなの期待する「天才」でいなくちゃいけないんだよね。 ちょっとでもできないことがあっても、
後から入ってきた人と比べれて落ち込んで事があります。任されていた仕事を後から入った人にとられて、もういなくなった方がいいなと思ったり。 結局やきもち。嫉妬。そんな事わかってる。 でも気にしてしまう
4通目のお返事をくれた方へ お返事ありがとうございます 辛い気持ちを分かって いただけるなんて、、 もっと話したいことをあるのですが、 私の言葉では伝わりにくいような
あなたのお気持ちが痛いほど 分かります、、 私も臆病で失敗が怖くて、 すぐに逃げてしまうような性格です リアルで友達をつくるのは なんだか怖くて、、 ネットでつくる
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me