頼れる人がいなくなって、
もう無理!
と言いたくなっても言える人がいなくて。
行き場のない気持ち。
ずっとその人にこの気持ちが向いてたんだと思うと、それもそれでつらくて。
心が折れそう。
自分なんかいなくなっても、いいんじゃないかと。
ふと気が抜けたら、終わりそう。
さようなら。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
立場や状況は全然違うと思いますが、あなたの気持ちがすごくわかります。
私は大学生になったと同時に父親が急に人格が変わってしまったとき、
今まで信じてきたものがなんだったのか。
もうこの人は頼れない。
この人のことが大好きだったのに、裏切られたようで、本当に本当につらかった。
母も思うように頼れない状況もあって、本当に本当につらかった。乗り越えるのに、一年以上かかってしまった。
今はきっとどん底の気持ちだと思う。
なんで、なんでって自問自答しちゃうし、つらくてつらくて押し潰されそうだと思う。
でも、これを乗り越えたらまた新しい出会いがあって、幸せになれるかもしれない。
こんなところであきらめるなんて、もったいないよ。
医療の現場で働いていると、命は始まって必ず終わるのだと、いつも感じる。
死ぬのは、別に今じゃなくてもいい。
大丈夫っていうのは、良いことを呼び寄せる言葉。
大丈夫!どれだけ時間かかってもいい(私より長くても短くても)、乗り越えて、残りの生きられる時間、楽しもうよ。
せっかく、まだ生きられるのですから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項