LINEスタンプ 宛メとは?

2年前に曾祖母が死んでから、『死』が苦手です。 なかなか涙を流さない私でも人が死ぬということ

カテゴリ

親戚のお兄ちゃん夫婦に赤ちゃんが出来てる、とお正月に聞いて、すごくうれしかったのです。
ほんとにうれしかった。


でも、流れちゃったんだって。
この前のすごく寒かった日に。





2年前に曾祖母が死んでから、『死』が苦手です。
なかなか涙を流さない私でも人が死ぬということに向かい合うことが出来なくてなりました。

年も近いお姉さんで、うれしそうで、




人が死ぬのは悲しくて辛くて取り戻せないもので、私はやっぱり泣きます。

名前のない小瓶
12855通目の宛名のないメール
小瓶を693人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

泣きたい時は、たくさん泣いて泣けばいいのです。誰だって泣くのですから。
私も幼いころに父親を亡くしました。
死なんて誰にでもあってまたそれを受け入れなければいけいけないのです。
どれだけつらくても。。。

ななしさん

死が得意な人なんていないから気にすることないよ

寧ろ得意になったらいけないし。

悲しいのは思いやりが優しい心が有るからじゃない?
泣かないからって得意だとかないし、悲しいから泣くのは自然。
気にすることない。

ななしさん

それが自然な感情です。身を任せて泣けばいいと思います。

ななしさん

私も大切な人を亡くして辛い状態です。

でも泣くと涙は出るし、鼻水が鼻づまりになると苦しいですよね

息もはぁはぁする…
泣くのは疲れてしまいますよね。

何かが足りない感じで世界がモノクロテレビだけど、

時々楽しい事もあり

何時になったら元の私に戻れるのか

でも似たような気持ちを持った方も居るんだなぁとほっとしてますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me