LINEスタンプ 宛メとは?

受験を控えた高校三年生です。ただ、私にはその自覚が全然ありません。受験の代わりに最近頭を占めてるのは小学生〜中学生の頃のこと。私は学校に息渋る子どもでした

カテゴリ
もう考えても仕方ないのは分かっているのですが、どうしても吐き出したくて小瓶に流します。
※今見返したらかなり長くなってました……すみません。

受験を控えた高校三年生です。
ただ、私にはその自覚が全然ありません。
受験の代わりに最近頭を占めてるのは小学生〜中学生の頃のこと。

私は学校に息渋る子どもでした。
多分、一番近い病名は分離不安症だと思います。あるいは単に内向的なだけ。

保育園生の頃から訳もなく登園/登校するのが怖くて、家を出るまで寝たフリをしたり、泣いたりして、最終的に実力手段に出た母親に引き摺られながら登校することもザラでした。ちなみに一番怖かった脅し文句は「担任の先生に家に迎えに来てもらおうか?」でした。

その時頭を駆け巡る思考は言葉になる前に泣き声に変わっていたので、今でも上手く言い表せませんが、多分「迎えに来てもらうなんてダサくて無理」「先生に迷惑が掛かる」「他の大人もグルになるとかずるい」みたいなものだったと思います。

とにかく学校に行きたくない私と、とにかく学校に行かせたい母親。当時から人に自分の考えを伝えるのが苦手な私では話し合いなんてできず、自分が諦めればいいのだとその内諦めて学校に通うようになりました。
一応理由としては、一度家を出られたら学校に通うことそれ自体は苦痛ではなかったからというのもあります。

それでもずっと学校に通うのは嫌でした。
学校で嫌なこともありました。といっても別に大したものではないのですが……。
私はいわゆるADHDグレーゾーンで、特に不注意優勢型の子どもでした。そのせいで忘れ物も多く、成績表では始め三年間はほとんどずっと忘れ物の欄は「もう少し」の欄に丸がついていました。
一度教科書を無くしかけたこともありました。通ってる小学校では忘れ物チェックシートがあって、それに毎日反省の一言とともに記入しなければならなかったのですが、私はそこに正直に「私が忘れ物をするのは仕方ないと思うので諦めて下さい」みたいなことを書きました。

今思い返すと中々なめてるなと思いますが、当時の私は授業はちゃんと受けていてテストの点もそれなりに取れてたし、忘れ物をしても何とかなってたので、教科書の一冊くらい無くなってもいいかなと思っていました。
が、当然の如く叱られまして、母親に嫌々相談して教科書を買うことになりました。

その時にも母親からは物を無くしたことを責められて、私はすっかり意気消沈していました。結局、土壇場で教科書は見つかって買わなくて済んだので良かったのですが……。

他にも、私は宿題をやるのが極端に嫌でした。解けないことはないし、小学生の課題ですからたかがしれたものでしたが、とにかく嫌でできるだけ先延ばしにしていました。
当然夏休みの宿題もろくに手を着けず、最終日になっても終わらず学校に行きたくなくて隠れたこともありました。その結果、即連絡がきてバレて、学校に行かされました。

その後もそんなことが続いて、私は夏休みが嫌いになりました。どうせ外出もしない家庭だったので、大量の課題が出されたり、最近では勝手に自習しなくてはいけない期間になってしまったからです。特に私はダメ人間も良いところなので、ネットサーフィンをして無為に時間を過ごしていたので親からの視線や罪悪感に休めた気なんてしませんでした。
まあ、これに関しては自分が勉強すれば良かった話なんですが。

後は、人間関係も嫌でした。
私は他人に興味が薄く、ムラっけのある人間な為に友人関係はいつも始まらずに終わるばかりでした。それでイジメられることも幸いにしてありませんでしたが、いつの間にか私は「そういう人間」なのだと思われたようでした。

私はそれでも別に構わないし、少しカッコイイかもと思って受け入れたのですが、そのせいで高学年になってからクラス内のグループが分かるようになってからは教室に居場所が無いような感覚がふとした時にやって来て怖かったのを覚えています。
その感覚はずっと続いてしまい、中学生の辺からは「私ごときが発言して空気を悪くしないだろうか」と臆してしまい発言することが更に少なくなりました。

そんなこんなでも、決定的な挫折は無いまま登校を続け、高校受験を行いました。
相変わらず勉強はしないままで、そのせいで塾に通わされることになりました。そこでも登校拒否と同じ嫌な感覚を引きずって通いました。

受験では、何となく憧れていた全日制高校を選びました。一応公立も考えていましたが、受かる気もせず受験しに行くことが苦痛で休んで、併願の高校を受けてそちらを通りました。
ほぼ受験らしいことをせず高校に入学してしまいました。

かと言って、別に高校の勉強に全然着いていけないということもなく、そこでも毎日辛いまま登校を続けて、いつの間にか受験生になっていました。
高校は一応私が選んで入学したところですし、小中と比べて一番私に合っている高校だったとは思います。今担任になった先生にも恩を感じていて、きちんと大学受験をして恩を返したいとも思っています。

でも、買って貰ったスマホを使ってネットで理由もない不登校が受け入れられているのを見ると、今更複雑な気分になってしまいました。私も学校に行きたくなかったのに通っていて、なぜ私は受け入れられないんだと。
高校を中退しても大学に入った、なんて話を見ると特に思います。まあ、私の場合はもう高校三年の半ばであと数ヶ月耐えれば卒業出来るので、全然状況は違うのですが。
それでも、そんな話を見る度にあと数ヶ月通わなくてはならない日数が苦痛になって仕方がありません。

四年近く通った塾も嫌で嫌で、先日は遂に休みたい一心で市販薬を20錠程飲んでしまいました。数量も少なかったので病院に行くこともなく三日程で快復しましたが、家族に迷惑を掛けてしまいました。
学校も無断で休んだのを含めて四日程休んでしまいました。

あと数ヶ月が辛いから、と伝えましたがやはりあと数ヶ月なのだから学費の分は登校しろとしか言われません。当然だと思います。
実際、私も登校できると思います。今までだってそうしていましたし。
それと、今聞いたら塾も断ってくれたそうです。ありがたいですが、それはそれとしてどうすればいいのか分かりません。

死ねば楽になるとは思います。でも未来のことをすっかり全部手放すのは怖いです。安易にそんなことを言うのも駄目なことだと思います。
だからといって、高校入学時にも避けてきた受験を今度は更に難易度の高い状態で、勉強の習慣もついていないまま努力するのもとても怖いです。
心は未だに不登校になりたかった小学生の私に退行してしまったようだし、不安も高まっていて勉強が手に付かない状態も何度も経験していて自信もありません。
精神科にも行ったことはありますが、一度行ったものの緊張して何も相談できないまま帰ってきてしまいました。

今更通院するのは時期的にもそうですし、予約を入れて通うなんて私の心に更なる負荷を与えたくない気持ちが強くて気がすすみません。金銭面でもカウンセリングだけでお金も掛かりますし。

成績的にはこれから頑張れれば志望校の地方国公立に行けなくはないと思いますが、コロナ禍で地方大学の需要も高まってると風の噂で聞きますし、本当に怖いです。
行けなくはない、というのもこれから頑張れたらなんて狸の皮算用みたいな前提の元ですし。
そもそも、志望校に向けて頑張ってるクラスの皆の中に、私みたいな人間が紛れてて良いのでしょうか。罪悪感と焦燥感ばかりで現実逃避しか出来ません。
本当に、もう、どうしたらいいんでしょうか。
名前のない小瓶
107876通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん (小瓶主)
お返事ありがとうございます。
こんな私の手紙を読んで励まし、肯定して下さったお陰で少し救われたような気分になれました。
察しの通りとは思いますが、社会性が低くて良い言葉が思い浮かばず、返事が遅れました……。まあ、返事は義務ではないですし、自分の為にもゆったり返信をさせて頂きました。

一通目の主さん>>
私はちゃんと頑張れているのでしょうか……。衝動的に書いたのでやっぱり主観的な内容になってしまって、強い自信はまだ持てません……。でも、私の小瓶を拾って下さった貴方にそう言って頂けると、とても嬉しいです。

私ももう少し肩の力を抜いても良いんですかね。
『周りが頑張っているから……なんて比べても仕方ない』、って色んな所で見る言葉ですが、自分の身のこととなると判断が難しくて……。特に、人と関わることの少ない人間なせいで他の人とか一般的にどう、とか、基準が全然分からないですし。

まあ、でもそう言って頂けて心が楽になったっていうことは、私もちょっと疲れてたのかもしれないですね。気付くことができて良かったです。お返事下さって本当にありがとうございます。
できる限り頑張らず、自分を甘やかして、なんとなく大学に入れるように頑張ってみますね(なんか変な文になりましたが……笑)。

二通目の主さん>>
気を悪くするなんて、全然気にしないで下さい……!お返事嬉しかったです、ありがとうございます。
私は耐えた……というよりも、マイペースな気質のお陰で気付かず居られていたと言う方がそれっぽい気はします……(そのせいで今、受験期の圧力に丸腰で立ち向かわざるを得なくなってしまいましたが)。

それはそれとして、主さんのお返事を読んで貴方も成熟した考え方の持ち主だと思いました。なのにADHD傾向があると、『しっかりした子なのに……』みたいな評価ばかりが付いてしまって、自分では分かってても時々辛くなるときがありますよね(少なくとも私はそうでした)。

今でこそ、そういう評価とも多少の折り合いは付けて居られますが、こういう風に私を私のまま励ましてくれる貴方のこと、私も尊敬します。お返事のお陰でもう少し前を向いて居られそうです。
貴方も貴方のまま、自分に優しく生きていけますように。
ななしさん
中学3年生です。
貴女よりも大分年下が口出しして
気を悪くしてしまうならごめんなさい。

私もADHDのグレーゾーン、
不注意が目立つ子供です。忘れ物については本当によく分かります。

今は薬でかなり改善されましたが、
小学生の頃は沢山辛い思いをしました。

お話、全て読ませていただきました。
まず、思ったのは、凄いですね。
かなり辛い状況だった…のにも関わらず、

今までずっと耐えて、学校も登校してきたし
今の状況から抜け出すために
努力も沢山していますよね。
尊敬しますし、何より
考え方がとても大人です。

この状況で落ち着いていられるところも
やっぱり先輩だな、と感じます。

自分に自信が無いんですよね。自分なんかが、自分なんかが…って。

自己肯定感の問題ですよね。
一生懸命にクラスの中に1人や2人私みたいな人間が…と言われても、
貴女も頑張っているじゃないですか。
十分いる資格はあると思いますし、将来のこともきちんと考えている。

とっても大人です。思い悩んでいるようですが、絶対にどうにかなります。

不安や焦りで
とても苦しいでしょうが
貴女なら大丈夫です、何とかなるもんです。

苦しい気持ちに押し潰されそうで
大変だと感じます。
お身体気をつけてくださいね。

長文 読んでいただいてありがとうございました。
ななしさん
どうしてそこまで自分を責めるの?あなたは頑張ってるんだから、すごく偉いから責めないで。苦しくても、前へ進めてるじゃん、すごいじゃん。
現実逃避、悪くない。誰にも、迷惑かけてないからアリでいいと思う。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
(懺悔2)Rさんに言えなかったこと。もう伝える術のない言葉を小瓶に入れて流す。 以前の小瓶の焼き直しですみません。私はもう、悲惨な末路で人生終わっても良いです 今日も今日とて独り、お喋り。 小説「大切なもの」#7残り7日 胸張って「頑張ってる」って言えない自分が憎たらしい。『甘えてる』って言葉に反論するのを諦める自分が憎たらしい。今の自分に納得がいってないことが悔しい 昔からさ、すごいお腹が鳴るんだよね。鳴るたびに恥ずかしくて顔が赤くなったり手汗がひどくて、調べてみたんだけど「過敏性腸症候群」、「腹鳴恐怖症」を発見。 有給休暇 HSPだから恋愛できない。普通の女の子に産まれたかった。話が合わなくて友達と恋バナできない ずっと消えたい。前みたいに普通に朝起きて楽しくご飯食べたりお出かけすることもできない。処方された薬のせいで眠れなくなったし生きてて何も楽しくなくなった。 食事 普通に生きたいだけ。平凡すらも遠い。ただ人並みに仕事も恋愛もしたいだけなのに…介護、自分の病、過去のトラウマ。どうしてこうも重なってしまうのか 『ありがたみ』という言葉に感じる居心地の悪さ 吐き出したい。サンドバッグになるのも家政婦になるのも捌け口になるのも人権がないのも全部全部疲れちゃったよ ずっと1人で ふと、気づいたときに人生という牢獄にいるのが嫌になる。死んで逃げてしまいたくなる。学校にいかなくちゃいけないし、友達とも仲良くしなくちゃいけない

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me