宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

I'm afraid to finish my summer vacation. I have to take a lot of classes again. I have to do my many homework again. I have to study hard in the situation again

カテゴリ

(I write in English because I'm very angry. But my English is "Japanglish" or "Engrish".)

I'm afraid to finish my summer vacation.

I have to take a lot of classes again.
I have to do my many homework again.
I have to study hard in the situation again.
I have to study hard without anything fun.

EVEN IF IT'S NOTHING FUN!

Nobody help me.
Nobody understand my situation unless they are university students.
On the contrary, people might blame university students that we can't take face-to-face classes.

However, I have to live with the situation.

HOW AWFUL!

WHEN CAN I GO TO CAMPUS!?
WHEN CAN I TAKE FACE-TO-FACE CLASSES!?
WE CANNOT TAKE OUR LOST SCHOOL DAYS BACK!!
WHAT SHOULD I DO!?
WHY PEOPLE ALLOWED TO TRAVEL!?
WHY UNIVERSITY CLOSED AND THE BROTHEL OPEN!?
WHY!?


I think you think to me, "Stop playing the victim."



「英語で書けば少し過激なことを書いても許される気がした」と供述しておきます。
不本意ながら自ら日本語訳を書きました。(古文ではなく現代語です。)
↓テキトーな訳です(直訳ではない。)


(なんかむかつくので英語で書きました。でも私のEnglishは”Japanglish”や”Engrish”です。)

夏休みが終わるのが怖い。

またたくさん授業を受けないといけない。
またたくさん課題をやらないといけない。
またこんな状況で頑張って勉強をしないといけない。
楽しいことがなくても頑張って勉強しないといけない。

何も楽しいことがなくても!

誰も私を助けてくれない。
大学生でもない限り、私の状況をわかってくれる人はいない。
それどころか、対面授業ができないのは大学生のせいだと言う人もいるかもしれない。

それでも、私はこの状況を受け入れて生活しなければならない。

なんてひどいの!?

いつになったらキャンパスに行けるの!?
いつになったら対面授業を受けられるの!?
私たちは失われた学生時代を取り戻すことはできないんだよ!!
どうすればいいの!?
なんで旅行が許されるんだよ!?
なんで大学が閉鎖されているのに風俗店は開いているんだよ!?
どうして!?


被害者面するなって思ってるんでしょう?

105484通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
リトルビュート
(小瓶主)

久しぶりにこの小瓶を見ましたが…私は随分荒れていたようですね…。今でもあまり考えは変わらずこう思い続けているけどね!(諦めはついてきた。)

課題の量は全体的に減ったし(ただし課題一つ一つの得点配分が大きくなった)、先生の顔と声がわかるリアルタイムの授業を多めにとったので夏休み明けからの授業は前期ほど、そしてこの小瓶で書いていたほど大変ではありませんでした。慣れたってことなのかな。
ただ、試験の代わりにあるレポートはやっぱり大変です。試験とどちらの方が楽なのでしょう?いえ、きっとどちらも大変ですね!



一通目の方へ
お返事ありがとうございます

本当に英語があっているかは疑わしいかもしれないけれど、そう言ってもらえてうれしいです♪

ななしさん

えいご、うまいなぁ~

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。