2008年も残り僅かとなりました。私の昔の思い出話で少しでも頬が緩んで笑顔に
なる人がいたらいいなって思います。
小学生の時に初めて一人で電車に乗った時の事。
「次は○○~、降り口は左側です」とのアナウンス。えっ!?左側?左側ってどっ
ちって泣きが入った私です。今みなさんは「バカじゃないの?」って思ったでし
ょうね。でもその時は真剣に悩んでしまったんですよ。だって進行方向に向かっ
て左右を言ってるなんて知らなかったんですもの。進行方向に向かって立ってい
たら左でも反対を向いていたら右になっちゃいますからね。
それともう一つオマケの話。都内で近くまで来ているのに場所が分からず誰かに
聞く場合は自転車に乗ってる人に聞くといいと思います。何故なら自転車に乗っ
てる人は地元の人が多いからです。
少し早いのですが皆様良いお年を。そして来年もこの【宛名のないメール】を介
して元気を貰い、人と人との繋がりが広がる事を願っています。
2008.12.29.12時配信
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
僕もいまだに分かりません。
上り下りも分かりにくいよね。
ななしさん
来年も利用者が何人になるか楽しみですねo(^-^)o
by ろみひ~
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項