LINEスタンプ 宛メとは?

メンヘラについて。メンヘラって悪印象持たれがちですが、どうしてそこまで日本人はメンヘラを嫌うのでしょうか。メンヘラ、この言葉はメンタルが弱い人

カテゴリ
メンヘラって悪印象持たれがちですが、どうしてそこまで日本人はメンヘラを嫌うのでしょうか

メンヘラ
この言葉は
メンタルが弱い人
心が病気の人
などを指します

自分もなかなか重度のメンヘラです
自分が嫌いで自身がなくて鬱病で寂しがりやでよく自分を責めます。

ウザイのはわかるのですが
治そうとしても治らない
そんな自分が嫌いです

最近では友達と彼女とは自ら縁を切り
全ての感情を抑え込んでいます

昨日は誕生日でした
ですがそのうちの殆どは一人で泣いていました
もう自分は助からないのでしょうか

そしてどうして日本人はそこまで差別的で他人を批判するのが好きなのでしょうか

誰だって悲しいことはある
では落ち込んでる人
純粋で優しい人
繊細な人
全員に対してメンヘラという悪口を彼らは言っているのでしょうか
名前のない小瓶
100120通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
他人に悪罵を投げつけないと自分の心の安定を図れない人も、十分にメンタルが弱いですよ。
そういう人たちは、実は自分と同種の弱みを持つ人を探し出し、「あいつが○○だ!」と大声で指差して見せることで、自分から注目を逸らすことと、ハリボテでしかない強い俺様的自己像の補完を同時にやってのけているのです。
とんだ卑怯者の所業ですが、確かに日本で随分その類の言説が増えましたね。
自己責任だとか弱肉強食だとか、新自由主義的発想が幅を利かせるようになった弊害で、強くもないのに強がって見せなくてはならない人が激増したのかもしれません。
でも結局のところ、自分の弱さをありのままに受け入れられる人の方が、他人の弱さを責めなくて済むので、必要な時に助けを求めたり、逆に誰か(自分を含む)を助けたり、気持ちで寄り添ったりできて、弱った人のエネルギーを回復させることもできるのです。
お誕生日に一人で泣いていたのは、寂しかったですね。
でも、適切に泣くことができる男性は、鬱憤を溜め込んで爆発してしまう危険が少ないと思いますし、他の人が悲しんでいてもむやみに責めたりしなくて済むでしょう。
それはあなたの強みになり得ます。
どうか自分を大切にし、いたわって下さいね。
全員に対して「メンヘラ」と言っている訳では無いと思いますよ、ただ「メンヘラ」と言うのは悪い事ですから、やめて欲しいですよね。
ななしさん
最近メンヘラという言葉に違和感があります。
私の中ではかもしれませんが、心の病をおってる人、そして私自身にもメンヘラという言葉を使って欲しくないです。周りが悪い印象だと思ってるからかもしれません。その4文字でまとめて欲しくないと思ってしまいます。もっと違った言葉で表現して欲しいというか。私自身もあまり良くないと思ってるのかな…。言葉の意味が時代によって変化してるように思えるのです。不快に思われたらごめんなさい。

他人を批判して気持ちよくなったり、自分が強くなった気分になるんですかね。どちらにせよ残酷です。そういう人に限って、注意しても逆ギレしますし…。どうにか良くなればいいのですが。悲しいです。

主様、お誕生日おめでとうございました。当日にお祝いできずすみません。これから1年少しでも良いことがありますように。
ななしさん
悪口を言う人は弱いんだよ。
人の弱さを受け入れられない、
自分を強く見せるため、
だから悪口を言う。
変に尖って強く見せてるだけ。
本当に強くて余裕のある人は、悪口なんか言わない。
だから悪口言われても、
(あの人は弱いんだな)
程度に受け止めていた方がいいよ。
変に意識すると身が持たないからね。
ななしさん
「メンヘラ」って、元々は「メンタルヘルス」から来ている言葉のようですが、今は少し意味合いの違った言葉として使われているように思います。
メンヘラって言い方を簡単に使う人は、精神を病んでなんかいないと思います。


・恋人を異常に束縛する
・恋人や友達に依存し過ぎている
・他人が見てストーカー気質があると感じ
るような言動や行動がある
・寂しがりや、かまって欲しいが故の行動が度を越している
・すぐに「病んでる」「死にたい」などの
発言がある(でも理由を聞くと「そんなことで?」と思うようなことだったりする)
・自己肯定感が極端に低い
・他人が引くような性癖がある
・他人の気持ちより自分の気持ちを優先し(そもそも他人の気持ちなんて考えていない)、自分の思い通りにならないと「自分は大切にされていない」「生きている価値がない」などと訴える
・わがままだと分かっているのに他人に合わせようとせず、自分勝手な言動や行動が目立つ(こういう人は発達障害の人によくある、場の空気が読めないのとは違うと思います)


若者を中心にこんな人を「メンヘラ」と気軽に呼んでいるような気がします。


本当に心を病んでいて病院に通っていたり薬を飲んで何とか生活しているような人って、そのことを他人に言えない、隠している人が多いと思うのです。
少なくとも病院でうつ病、適応障害などの心の病気と診断されている人をメンヘラと呼ぶのは違う気がします。


少し前に「コロナうつ」「在宅ワーク終了うつ」「出勤再開うつ」なんていう言い方をマスコミが使っていましたが、あれにも私は腹が立ちました。
夏休みなどの長期休み明けに「学校に行きたくない」って言う子どもと変わらないと思います。
会社に行ってしまえば仕事が(無理やりだったとしても)できる人は、うつではないと思います。


「うつ」って言葉をそんなに簡単に使わないで欲しい。
「うつは心の風邪」って言い方もそれと同じだと思います。
風邪をひくのと同じくらい誰でもかかる可能性がある病気、っていう意味なのに「すぐ治る」という意味だと勘違いしている人が多いと思います。


日本人って、変に競争したがるというか、マウント取りたがるというか、他人を蹴落としてでも上に行け、という風潮があるように思います。


小瓶主さんはきっと、周りに気を使える優しい方なんだと思います。
だからこそ、今の状況が苦しいのですよね。
でも、みんなが皆負けず嫌いだったら、自分の考えや気持ちを優先していたら、協力してひとつのことなんてできません。
小瓶主さんのような考え方の人がいるから成り立っているコミュニティだってあるはずです。


今はその時ではないというだけです。
今は誰とも関わりたくないのなら、それでもいいと思います。
休める時はしっかり休めばいいと思います。
ななしさん
「メンヘラ」の世間一般のイメージは、実は
うつ病よりも、境界性パーソナリティ障害(BPD)の症状に近いです。

BPDの方は、感情が非常に激しく
他人を脅したり、注目を集めるために自傷や
自殺をほのめかす・実行してしまう傾向があります。
(ネットで配信しながら死んじゃったりします…)

この症状は周りを本当に本当に振り回すので
病気とはいえど、迷惑ではあります。

なので、メンヘラ(心が病気の人)のイメージが悪いというより
メンヘラ(BPD)のイメージが悪いのです。


主さんに提案なのですが、
メンヘラを名乗るのをやめてみてはどうでしょうか。

メンヘラを雑に嫌っている人はたくさんいても
うつ病や、落ち込んでる人、純粋で優しい人、繊細な人を
嫌っている人は、ほんのひと握りです。

根本の解決にはならないかも知れませんが
メンヘラではなくうつ病患者を名乗るほうが
風当たりが少なくなると思います。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
大切に思える君。私には大切に思う人がいます。多少は恋愛感情はあると思います。ただ、その人には他に好きな人がいます。私よりも全然魅力的な人です。 質問こーなー!ちょっと前のほうは主が雑談してます。すっ飛ばしてもらっていいです。 ああ、ダメだな。他人を思いやれない。思ってあげられない。優しく出来ない。疲れた。とにかく疲れた。寝たい。 生きているのが辛い。推定サイコパスの家族に心理的虐待を受けて育ちました。いつも不安で、自信がなく、若い頃は常に自殺願望が付き纏っていました。 静かな雨の日。雨音だけが聞こえてくる。 好きを思い出の中に置いてきた「短編小説」 忘れられなかった。最愛のあの人を忘れられるわけなかった。喧嘩別れなんて、それが最後だなんて、後悔しか残らない。忘れたかったのに。そのためにたくさんの事をしたのに 吐き出したい。サンドバッグになるのも家政婦になるのも捌け口になるのも人権がないのも全部全部疲れちゃったよ 死にたい。そのたった一言が言えない。君が俺の死にたいを否定してくれたら、どれだけ救われるだろうか。そこまで仲良くもないのにね。俺は何を望んでいるんだろう。 ねえ、休むって何だと思う。最近、思ったのはさ、「省エネ」で生きてるだけで根本的に休むには死ぬ以外選択肢ないんじゃないかと。 しんどい しんどい。自分が死んだ後のことをよく考える。自分が産まれて生きてしまったことが世界に残るのが気持ち悪いのに、自分が生きたことが全て無になることが怖くてしょうがない いろいろめんどくさいことが多くて逃げることも多くていつまでも変わらない もうやだ 死にたいな。辛いとか悲しいとかそんなものはなくて、ただただ生きていることが嫌になってきた。 仕事でやるべきことが多すぎてキャパオーバーになっています。とにかく時間が足りません。自分の処理能力にも問題があるかもしれませんが、人手不足で振られる仕事が多くなっています。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me