今日も学校を休んだ
正直なところ、さぼり。
ぶっちゃけちゃうと、学校に行きたくない
べつに、勉強が嫌って訳じゃない
確かに嫌だけど、授業を受けるのは苦痛じゃない
むしろ最近は楽しみだったりする
ならなんで学校に行きたくないのか、と問われると難しい
私自身もよく分からない
友人が嫌なのか?
それなら休み時間が嫌なのか?
色々と仮説は出るけど、一番の理由は私自身だなと思う
甘えてるというか
根性が腐ってるって感じ
行きたくないって状況をつくってるのは私だけど
でもやっぱ学校は行きたい訳で
ああさっぱり意味が分からない
行きたいけど行きたくない、行けない
そんな感じ
昨日もさぼっちゃって、
パパと昨夜、話をした
話しているうちに、急に泣けてきた
嗚咽がとまらなくて
しゃくりをあげて
何年ぶりにこんなに泣いたろうってくらい
そんなに泣いた
同時に申し訳なくなって
優しさを噛みしめた
だから苦しくなった
だから悲しくなった
なにがなんだか分からなくなって、
何で分かんないのか考えたら
よけいに苦しくなって、
泣いた
意味も分からないまま、泣いた
自分の事だけど、不思議
こうして学校さぼっちゃって、
親にも反発するような態度なのに、
なんでパパとママはこんなに優しいのかなって
突き放してくれたら、
パパだってママだって
楽になれるのになあって
人間として最低ランクにいる私に
なんでこんなに優しいの
嫌いになってくれれば良いのに
だから、今日さぼった
一日、ひとりで考えたかった
でもごめんね、ママ
私、馬鹿だからなんて言ったら分かんないの
だから
「もし、私が引きこもりになりたいって言ったらどうする?」
って言ちゃった
ごめんね、そんなつもりはなかったんだ
ママを傷つけたかった訳じゃないんだ
ごめんなさい
そのあと、ママに殴られたよね
…嬉しくて、悲しくて、苦しかった
痛かったんだ、
身体じゃなくて、心が
なんでこんな私のために
…ママの為でもあるけれど
ママはそんな泣きそうな顔をするの
殴られた頬は痛まずに
胸だけが刺されたみたいに痛かった
ごめんなさい
私がいけないって
本当は分かってるんだ
だからそんな私に、ママたちが構う必要は無いんだよ
私を突き放して、嫌いになって
お願いだから
私、わけわかんないから
なにがしたいのか
なにをしたいのか
もう分からないから
いいたいこと、伝えられてないかもしれないけど
ママとパパは悪くない
これだけは言いたかった
私が学校をさぼるのは、反発からじゃない
きっとあなたたちに嫌われたかったんだ
本当にごめんなさい
私、ママとパパのこと大好きだから
ごめん
ごめんなさい
本当にごめんなさい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そんなんで簡単に嫌いになれるほど親子関係は脆くはないですよ。多分貴方が想ってる以上に貴方のご両親も悩んでるんだと想います。これはもう宿命としか言い様がありませんね。
ななしさん
学校はいけるあいだはいきなさい
今はつまらないかも知れないけどトシを取ったらどれほど…後悔するか…机の上だけが勉強じゃないとおもうけど
経験にまさる宝なしだし 若い頃の苦労は…だろうし…でも 最低,義務教育と高校はいっておきなさい 過ぎた時間は戻らないんですよ
まりあ
ななしさん
まだ自分の中が落ち着いてないかもだけど…。
お父さんとお母さんが好きなら「嫌いになって」なんて逃げずにちゃんと向き合ってあげて。
貴女にとって一番良い事をきっと一緒に考えてくれるから、甘えて逃げずに向き合って。
ななしさん
親を試さなくても、あなたの両親はあなたを愛しています。
文面から伝わって来ます。
親は、子供が最低限生きていてくれるだけでうれしいんですよ。
あなたが、両親を好きなのと同じ種類の愛情です。
気がノッたら学校に行こうぜ。
ななしさん
若いから色んな事にぶつかって些細な事で喧嘩、、 それでいいんだよ。
親にも体当たりでぶつかって。
親は子供と一緒に生きて行きたいんだよ 楽しい事や辛い事も。
家族だから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項