宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

勝ち負けってそんなに大事?何でもかんでも、勝ち負けにこだわる人ばっかりで疲れた。別に勉強も、研究もゲームも恋愛も全てすべて

カテゴリ

勝ち負けってそんなに大事?

何でもかんでも、勝ち負けに
こだわる人ばっかりで疲れた。

別に勉強も、研究も
ゲームも恋愛も全てすべて。
勝ち負けにこだわる人ばっかり。

もちろん。なんでもできたほうが
そういう人の価値は高いと思うけどさ。
ぶっちゃけ全てにおいて勝ちたいと
微塵も思ったことがない。

勝ち負けにこだわる理由を教えてほしいです。

名前のない小瓶
92651通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

生存競争という言葉もありますが、生き延びるだけなら戦わなくていい場合も大いにあると思います。
戦いで大事なご自分を消費しなくとも、もっとあなた自身が喜ぶことにエネルギーを向けてみてはいかがですか。
戦わずして勝つ、自分はそうありたいです。

ななしさん

負けず嫌いで
ある意味愚かなんだろうね。
まぁ野心はあるとみていいけど。
勝ち負け
から得るのはちょっとした優越感ぐらいじゃない?
そんなものの為にいちいち勝ち負けに拘るのも馬鹿のすることではあると思う。

色んな人いるから
面白いですよね。

Redwine

ななしさん

勝ち負けでしか、自分の価値を
見いだせない人が多いからではないでしょうか。勝負とまでいかなくても、誰かと比べることで自分は幸せだとか恵まれてるとか自分自身に言い聞かせてるんじゃないでしょうか。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。