私は11月に突発的に飛び降りてしまいました。
もともと鬱っぽい症状が出ていて飛び降りたくなってしまう衝動に駆られることがありました。ある時レポートの〆切に間に合わないとパニックになった結果大学の2階から飛び降りてしまいました。(恐らく前日にサークルの会議でお酒を吐くまで飲まされたこともパニックの原因です。重要な会議だからって無理して行かなければよかった。)
レポートの〆切ごときで馬鹿ですよね。。。
結果的に背骨と両踵骨を骨折し、今は歩けないので入院しています。(リハビリで元のように歩けるようにはなるらしいですが)
手術で骨盤の骨を背骨に移植しました。踵骨にはボルトをいれました。
手術痕を見たときや体を動かしたとき、「もう二度と昔の体に戻れない」と思うと苦しいです。どうしてあの時あんな選択をしてしまったんだろう? という気持ちとこんなになるくらいなら死んでしまいたかったという気持ちで一杯です。
あの時飛び降りてなければ留年することも、クリスマスもお正月も病院で過ごさなくても良かっただろうに。
ただ楽になりたかっただけなのに自殺未遂に終わって、より辛い道を選ぶことになりました。
飛び降りる二日前に父に会いました。その時自分が今辛いこと、大学のカウンセラーに休学を勧められたことなど伝えました。
正直どうして気付いてくれなかったの? どうして助けてくれなかったの? という思いで一杯です。
最低ですよね、自分が勝手に飛び降りたのに。
今までなに不自由なく幸せに育ててもらったのに本当にごめんなさい。 こんな娘で本当にごめんなさい。もっといい子だったらよかったのに。
こんなに馬鹿でちっぽけな理由で自殺未遂をする人間なんて私くらいしかいないでしょう笑
両親に迷惑を今かけて、心配させて、もらった健康な体をボロボロにして、本当に最低な人間です。消えてしまいたい。 飛び降りる直前の過去に戻ってほしい。誰か私を殺してください。
--------------------
今もし飛び降りたくなっている、自殺したいと考えてしまう人へ
今死にたくなるほど辛いですよね。ですが自殺はおすすめできません。
自殺未遂で終わったとき、体の一部を失うことになるからです。楽になろうとしたはずなのに、私のように余計に苦しくなってしまいます。2度と元の体には戻れないです。
死にたい衝動に襲われたら、勇気を出してその日は仕事や学校を休んで1日家に引きこもりましょう。好きなものに触れましょう。なるべくインターネットでネガティブなワードを検索しないようにしましょう。(私が飛び降りる前の検索履歴が自殺に関することだらけだったので)
どうか今の体を大事にしてください。私みたいな人が出ないことを願っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
優しいお返事ありがうございます。
それでも少しのことで回避できたことだと思うと苦しくて死にたくなります。
返事をくれた皆さんごめんなさい。
辛いなか温かいメッセージをありがとうございます。
わたしも自殺を考えることはありますが、首吊りに失敗して植物状態になってしまった知人がいるので、死ぬのを躊躇っています。
休む、立ち止まる勇気が必要なのですね。
貴女の体験を拝読して、ピアニストの野田あすかさんを思い出しました。
彼女は解離性障害でパニックになり、自宅2階から飛び降りてしまったのです。
これからどうか、ご自分を責めずに、労わってあげてください。
死を考えるまで頑張って生きたのですから。
リハビリ、応援させてください。
辛くなったら、またいつでも宛メに吐き出してくださいね。
ななしさん
私を殺してくださいと願うあなたへ。
飛び降りたのは、あなたのせいじゃない。
誰でも心が弱ればそうなってしまう可能性がある。
今自分が最低の人間に思えるのも、心が弱ってしまったからそう見えるだけ。
あなたが皆に送って下さったのと同じように、私はあなたに伝えたい。
自分を責めて、責めて、責めまくって、自分を追い込まないで下さい。
あなたのせいではないことまで、自分を責めて、自ら道を閉じなくてもいい。
辛い状態になってしまったけれど、今有るものを大切にして下さい。
せっかく残った身体も、身を持って経験した事から得たあなたの皆さんへの言葉も、あなたが間違いなく持っているものです。
家族もそう。
何も気負う必要はありません。
あなたを責める必要もありません。
全てを失った訳ではないということだけ忘れずにただ受け取っておいて欲しいです。
本当に失ってしまう前に。
ななしさん
ひとまず貴方様が生きていて良かったです。
また、お辛い体験を書いて小瓶で流してくれてありがとう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項