あのねあのね。
名前がまだないから「ななし」なの。
あのねあのね。
あなたに彼女がいても好きなの。
あなたの照れたような笑顔とか、色黒で華奢な指先とか。
カメラをもつ手も、
ファインダーを覗く眼差しも。
あんな子にあなたは勿体無いと思うな。
いつか伝わると良い。
2人で話をしていると
彼が私に浮気をしてるのか、
なんてさ、みんなは
はやしたてるけど。
そのたびに私は
「彼が恋愛対象な訳ないでしょ!私は色の白い人が好き!」
なんて言うけど。
だけど本当は正反対。
本当は好きなんだから。
大好きなのよ!
いつか伝わりますように!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
三択しかありませんよ。
1.鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス
2.鳴かぬな鳴かせてみようホトトギス
3.鳴かぬなら殺してしまえホトトギス
1は待ったところであなたに向かうとはかぎりません。家康は1の中、着々と地盤固めをするしたたかさがあったから天下を取れたのです。しかしそのしたたかさは周りからは腹黒と思われ敬遠されます。
2は周りや友達を敵に回します。カレシ以外は要らないならどーぞ。
3は受け取り方が2つあります。叶わぬ恋なら不幸に陥れる。もしくは自分の心を殺し諦める。
他人のカレシを奪うには、いずれを選択しても周りを敵に回すリスクが伴うものです。
ろいやるみるくてぃ
ななしさん
彼とあなたが話してて、周りからそんなこと言われるってことは、あなたのキモチが出てるってことだよ。
万葉集にあるでしょ?
『色に出りけり』って。
あなたの顔とか、話し方とか態度に。
『彼が好き』ってね。
だからからかうんでしょ
人の彼に手だしたらダメだよ(-_-)
なんだかあなたは、彼を振り向かせること。
そのプロセスを楽しんでるだけに見える。
言っとくけど、簡単に乗り換える男は、簡単にあなたから誰かに乗り換えるよ。
そうじゃない、あなただけの彼を見つけたほうがいいと想うな。
ななしさん
ろいやるみるくてぃですm(__)m
何故、カチンとくるような↓お返事書いたのか言います。
「あの子にあなたは勿体無いと思うわ」
逆に言えば
「あなたには私こそ相応しいのよ」
ということになります。
そのことが貴女の行動に表れていないか心配です。
ひやかしは周りが貴女の敵になる前ぶれではないのか心配です。
周りには貴女が悪女の行動に写らないか心配なので書かせてもらいました。
女の子は口では好みのタイプが違うとか言っても、表情や態度に単純に出てしまうものです。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
ななしです。
お返事ありがとうございます。
そうかも知れません。
人の恋人を奪うのはいけないことです。
でも気付いたときにはもう既に一緒にいてドキドキしていたんです。
その後です、恋人がいたと知ったのは。
奪うというか、伝わればいいなというか。
どちらなのかはよくわからない時もあるけれど、彼と一緒にいると楽しいのは事実なのです。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
ろいやるみるくてぃ様、
ありがとうございます。
そう書いたのには訳があります、
普段の私ならそんなこと言いません。
でもね、彼は旅先で出会った人と付き合ったのです。
どれだけ恋人さんが彼を知っているのかは分からないけれど、そんな一瞬が何かを決めてしまうのか、と悲しくなるのです。
我ながら酷いことをする人間だ、とも思いますが、でもどうしてか悲しくて。自分の気持ちに早くに気付かなかった自分自身が憎いのです。
心配ありがとうございます。
きっと周りはもう敵なんではないかな、と思ってもいます。
どうしましょうね、なんて(笑)
笑えないですけど笑います。
ななし
ななしさん
一瞬で何かを決めたことは
悲しいこととは違います。
旅の、その一瞬に、あなたは勝てなかった。
…側にいたのに。
そちらの方が、よほど悲しいことだとは思いませんか?
何か、間違ってたんです。
彼ではなく、あなたが。
側にいるだけではダメなんです。
結婚したわけじゃなし
努力してみる価値が、彼にはあるんじゃないでしょうか?
まだまだ
がんばれる。
ひそかにファイトです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項