恋愛の相談です。
私は高校1年生です。
そして私には
片想いの人がいます。
名前はAです。
今日、Aが
帰りにバイバイと
言ってくれました。
とても嬉しかったのですが、
Aの友達が私に
バイバイって言ってやれと
言っていたようです。(友達談)
Aは私が好きなことを
わかっているようです。
ひとそれぞれだと
思いますが、
Aは私のことを
どう思っていると
思いますか???
自分勝手な相談ですが
お願いします。
優
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
悪くは思っていないと思う。
ただ、まだ、恋愛対象ではないと思う。
ななしさん
好きなことをわかっていてもそれは本当に恋をしてもすぐわかれるパターンだと思うよ相手が好きってきずいても自分の気持ちが100%好きになれない限りは付き合わないほうがいいと思うよ恋愛ってそんなに急いでするもんなのかな~?あいのりっか見ててもこーすけとかは自分の気持ちが100%じゃないと付き合う気持ちは無いって言ったようにあたしも自分の気持ちが100%じゃないと相手に好きだよって気持ちがあったとしても付き合わないと思う
ななしさん
わたしも同じ経験したことあります!
嫌いだったら手を振らないと
思いますよ(・∀・)!!
これからも頑張ってくださいね
ななしさん
そうなんですか…
私もずっと片想いです。
去年の4月からずっと好きでライバルもいたし、共通点なんかいっこもありませんでした。
嫌いになられるのが恐くて、告うことなんてできませんでした。
だからこの想いをずっと心の中に入れておこう、って思いました。
でも、本当に好きだから、気持ちが抑えられるわけなくて。
去年のバレンタインに「ずっと好きでした」って言いました。
でも、返事なんてなかった。
だからずっと、今も返事を待ってる。
さすがに今は色々とキツいです(^^;
さけられるし、きまづいし。
3月からずっと同じクラスなのに一回も喋っていません。
なんだか私の話をしてしまってスミマセン(- -;)
Aqua Timezの千の夜をこえてにこんな歌詞があります。
\"恐くたって傷ついたって好きな人には好きって伝えるんだ\"
\"その想いが叶わなくたって好きな人には好きって伝えるそれはこの世界で一番素敵なことさ\"
確かに伝えたほうがいいかもしれません。
しかし、返事がNOだったらすごく落ち込むし、人を好きになりたい、だなんて思いたくなくなる人もいます。
でも、言える勇気が本当に凄いことだし、きっとその人もあなたのことを真剣に考えてくれます。
結局何が言いたいか分かりませんね(・・;)
でも、きっと後悔なんてしちゃいけません。
何も言わずに諦めて後悔するのと、言って後悔するのは言わずに後悔する方が本当に辛い。
上から目線でスミマセンでした(´-`;)
檸檬
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項