私は友達に髪とか腕をよく触られるのですが、そういうことが苦手です。
スキンシップみたいな軽い気持ちだとは分かりますが…
友情のハグ笑をされても、嬉しい反面早く離してほしくなります。
まわし飲みは段々慣れてきましたが。
どうしたら平気になりますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まわし飲みは、病気がうつるから、遠慮したほうがいいですよ(^^;)
私は(多分)それが原因で風邪をうつされました(涙)
スキンシップも、本当に仲良しな友達にだけでもいいので、苦手だということを伝えておいたほうがいいかもしれないですね(・ω・)
ななしさん
彼氏や親友など、親しい人に頭を撫でてもらったりして慣れるのはどうでしょうか。
私も触られるのは苦手でしたが、彼氏の愛情を受け取るためッ!!と思っているうちに慣れました(^^)
でも、無理しなくてもよいときもありますよ((っ・ω・)っ
ダウン症やアスペルガ-症候群の人ならば、触られるのを嫌う傾向があるそうなので
ななしさん
触られるのツラいですよね、
ぬるいしなんか精神的にぬるぬるするし。
私は「触るなよっ…!」てちょっとおどけて(?)言います。
回しのみも「きゃ、間接キッス…恥ずかしい!」とかなんとか言って乗り切ります(笑)
他の要因もあるのかもしれないけれど、いつの間にやらツンデレキャラになっていました(笑)そんなつもりはないのに。
最初は難しかったけど、ことに意識しないければ出来る…筈。
ただ、仕事上飲まなきゃ(食べなきゃ)いけないときは我慢です!
では、頑張ってください!
ななしさん
無理して友達に
合わせること
ないですよo(^-^)o
私は友達に触ったり
抱き着いたりするのが
好きなんですけど
やっぱり嫌がる子も
いるんです。
それはそれで
気にならないし
言ってくれないと
わからないので…。
仲良しの友達なら
きっとわかって
くれるはず☆
だから素直に
気持ちを伝えては?
ななしさん
嫌なら嫌って言いにくいだろうけど言ったほうがいい。
あとからほんとは
そういうことが苦手だったのを聞いたら
気まずいし気分も悪くなる
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
投稿者です。
皆さんのご意見、とても為になりました。慣れさせたり、さりげなく伝えられるように努力してみます!
(^o^)
やっぱり流して良かった☆お返事下さった皆さん本当にありがとうございました!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項