LINEスタンプ 宛メとは?

辛いです。私の家庭は父子家庭です。私は高校3年生、一個下の妹、父、祖母と暮らしています。母親との別れた理由は仲違いで、離婚の際母親の方は

カテゴリ
私の家庭は父子家庭です。

私は高校3年生、一個下の妹、父、祖母と暮らしています。

母親との別れた理由は仲違いで、離婚の際

母親の方は、親権の話すらしなかったそうです。

父親はあまりいい給料という訳ではなく、

それに加え到底働いてるうちに返せないような

家のローンを組んでいます。

進学のお金は出せそうにありません。

ギャンブルや麻雀などの賭け事をやっている

わけではありませんが、煙草を吸います。

お酒に関しては一日に焼酎をプラカップのものを

2,3本飲みます。

口は悪く、機嫌悪いと態度に出るし、逆だと

うざ絡みをしてきます。

昔から父親に対する苦手意識が強く、小学生の

頃から反抗をしています。

祖母と父親も不仲で喧嘩することが多く

家族同士それぞれにそれぞれ多くの不満があり、

お世辞にも仲の良い家族とは言えません。

辛うじて妹とは喧嘩もありますが、仲良く

していることが多いです。

学校などに相談をしたときも、賭け事をしてない

だけ良かったねと言われます。

世間に私の家庭より辛い状況にある家庭が多い

ことは知っていますが、それを引き合いに出

さないでほしいと思ってしまいます。

学校のカウンセリング室には常時カウンセラーの先生が

いる訳ではなく、保健室の先生に相談した時は、

担任に話してよいかと聞かれ、話してほしくないけど

断れません。

普段から家庭に対する苦手意識があって更に

受験でストレスが上乗せされて辛いです。

どうするのがいいんでしょうか

纏まっていなくて申し訳ありません
名前のない小瓶
80072通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
辛いですね、本当に辛いと思います。今までよく耐えてきましたね。高校3年生、受験でただでさえ辛いときだと思います。

保険の先生に、担任に話さないでいてもらえるよう伝えることは難しいでしょうか。余計にストレスになる理由を伝えて、自分にとって負担になりそうなことは減らすことができるといいですね。

いつかは家を出ることができるでしょうか。一つ下なら妹さんももうすぐ高校卒業ですよね、二人で家を離れることは近い将来できるでしょうか。

今すぐ環境を変えることは難しいかもしれないですよね。今をどうにか乗り切るために、家族から勉強を理由に距離をとったり、一緒に過ごす時間を短くしたり、ストレス緩和のために自分の部屋やどこかでヨガをやったり呼吸法をしてみたりということは可能でしょうか。

学校のカウンセラーにはいつもではなくても会えているですよね。ストレス緩和のプランを一緒に立ててもらうといいかもしれません。

今一番苦しいこの時期を乗り越えられますように。この時期を乗り越えたからこそ培える強さや知恵、優しさがあるかもしれないことを心の隅に置いてみて下さい。

何か息抜きになることが見つかりますように。妹さんと支えあって、どうか辛いときを乗り越えることができますように。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
見つからない、しにかたはあるのだろうか?見つからないにしても、大騒ぎだし、見つかっても、大騒ぎ。その間、一番立場の弱い者にとばっちりが行く。 なんかもう疲れました…。親の望んだ道を進むのも、興味の無いことをあたかも興味があるかのようの振る舞って自分を偽ることも。 最近読み始めた漫画『限界!推し活伝説YOSHIO』心に刻んでるシーン、神絵師にコメントした回の「(返事を期待しない!)神に祈りを捧げただけなんだ!」という脳内台詞 大切に思える君。私には大切に思う人がいます。多少は恋愛感情はあると思います。ただ、その人には他に好きな人がいます。私よりも全然魅力的な人です。 誰にも言えなかったことを吐き出せて、宛メに感謝してます 失敗ばっかりの人生。不器用でどんくさくて何も出来ないクズ。こんなに弱くて何も出来ない自分が嫌になる 幼い頃からずっと消えたかった。みんなそうやって生きていると思っていた。本を読んだり勉強したりするのは、この気持ちにどうやって折り合いをつけて生きるか考えるためだと思っていた 自分の無力さに絶望した話 終わりに向けて。終わりが来ない。仮に幸せになっても、結局その幸せは続けられない。自分にそれだけの気持ちがないから 今日の出来事 二郎系!旦那に誘われて初二郎系ラーメン!コンビニ弁当の二郎風は好きだったけど、実店舗は初! 夕方から罪悪感と喪失感に押し潰されそう。こんなのがいつまで続くの? 私がいないところで、母と妹が悪口言ってるのを聞いてしまうことが、今まで多々あった。悪口やバカにして笑いあってるところを、見たり聞いてしまったり、もう、しんどい。 臆病者の暗い話 お返事ありがとう。相変わらず、子育ては楽しくないですし、子供のことが原因で夫婦喧嘩もしてます

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me