LINEスタンプ 宛メとは?

この前、ある絵を見て思ったんだ。目の前に壁があって、壁の奥の光景が見たくてみんな箱に乗ってるんだけど、その箱の大きさはみんな同じ

カテゴリ
この前、ある絵を見て思ったんだ。

目の前に壁があって、壁の奥の光景が見たくてみんな箱に乗ってるんだけど、その箱の大きさはみんな同じ。

背の大きな人は見えるけど、小さな人は全然見えない。

でもそれが“平等”なんだって。

生まれ持ったものが違うのに、同じものを配っても同じにはなれない。

でもそれがみんなのいう平等な社会なんでしょ?

それって残酷じゃないの。
名前のない小瓶
78530通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
"過程に対する平等"と
"結果に対する平等"の
違いかな、と思いました。
個人的には、サポートは過程までに留めて、結果に至る道は個人個人の力でたどり着くのがその人の為になるのではないかなあ、と思います。

なので前者も支持したい。
前者も、です。
どちらも間違いで無いとは思っています。


例え話に出てくる同じ大きさの箱は、全員が壁の向こうを覗く行為に用いる踏み台として、利用できるよう平等に配られたもの。
背の低い人には大きな箱・高い人には小さい箱と割り振られたそれは、全員が壁の向こうを覗けるように平等に配られたもの。

後者だと、人が育たないのではないかな、と思うのです。
努力せずとも生まれ持った個人差に合わせたサポートが受けられて、望んだ結果を与えられて、それを享受する。
それはそれで優しい世界ですし、それを望むことを悪いと糾弾するつもりは無いのです。

前者だと、背の低い人が頑張って壁をよじ登ってもいいし、何人かで箱を持ち寄って踏み台を高くして、代わる代わる向こうを覗いてもいいし、背の高い人に協力を仰いで肩車なんかしてもらってもいい。
これらの選択肢は後者でも選ぼうと思えばできるけれど、はじめっから簡単な手段が用意されているのに、わざわざ選ぶ人も少ない。

過程を平等にしても「背の高い人は生まれ持ったものが有利でズルい」、結果を平等にしても「背の低い人は誰かからのサポートが手厚くてズルい」となるでしょうし
どっちにせよ不平不満は出てくるのでしたら、選択肢が多くって個性の出る方がいいな、と個人的には思います。

究極の平等ってつまり、全員の全てがおんなじ状態でして、それだと個性がまったくない世界ですしね。
それはやっぱり味気ない。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
疲れてしまった。なぜ生きないといけないんだろう。 彼氏と別れて寂しい。元々付き合うのは半年間という約束で、半年経ったら別れて距離を置き知人に戻る、どうしてもお互い戻りたいと思ったら復縁しようという話をしていました。 ペットを飼ってる人が意外と知らない与えると命に関わることもある食べ物 だれにもみられたくない。だれかにみてほしい。もしもだれかがみてくれたなら、そのひとがわたしにとって一生「だれか」でありつづけますように。 何もかもが嫌。しにたい 自分が憎い 自分の気持ち悪さに吐き気がして止まらない 自分の腐った醜さに反吐が出る それでも明るく頑張りたくて。お金がなく、追い詰められて、毎日生きた心地がしていません。ノイローゼ気味で、仕事もミスが増え、このままじゃいけないと思っています お母さんを泣かせた。新しく始める仕事に向けて一生懸命に勉強しようとしたところを、私が嫌な顔をしたからやる気を無くしたためです この間、美容室行って美容師さんと会話したわけだけれど……実際声に出して話したことと、脳内に留めた言葉が半々。って感じ。本当はもっと話したい……!ような、話すのめんどい……ような 親友を交通事故で失ってしまった。まだ15歳...自分にとってかけがえのない人だったのに 5年前に不登校だった私が、あの頃の状況を分析してみる。不登校って何がつらいの?と思う方に読んでほしいです。 またお話したいです。 死ぬと思ってたからなにもしてこなかった自分と違って、皆は頑張っているのかもしれない……えらいなあ 「短編小説」拝啓、今この手紙を見た貴方へ。 怖くて怖くて、逃げ出したくって、死にたい日々

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me