宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

ボディステッチやって見ました!中々難しい...。僕の場合まず、縫い方とか解んない。教えてください!

カテゴリ

ボディステッチやって見ました!
中々難しい...。
僕の場合まず、縫い方とか解んない。
教えてください!

【画像】※閲覧ちょっと注意

77526通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

消毒して皮に通しましょう

human

はじめまして。

ボディーステッチ良いけど、あんま深く刺し過ぎたら痛そう…。

やり過ぎには気つけよ?

縫うなら皮までの方が痕も残らんから良いと思う。

名前のない小瓶

始めたばっかなら手のひらの盛り上がっている所とか指とかがオススメですよ
皮が厚いので、腕とかは薄すぎますな
縫い方は刺繍みたいに縫えばいいと思います。ペンで下書きしてその上から自由に縫ってもいいと思いますよ!
やる前に針とか手に消毒とかクリーム塗ってからやった方がいいですよ、感染したらいけないので
ボディステッチの皮の後は気になるかも知れませんが、1.2週間で治ります!気にしないで下さい。

ボディステッチはリスカと同じで自傷行為という人もいますのでバレたら面倒なことに・・・するなら程々にしましょうね。

re:i

ボディステッチやったのかww

何か、可愛らしい。

皮が分厚い所になら痛くないね。

縫い方……縫い方か…。

私は、ジグザグとか、バッテン
とかに縫ってるよ。

腕の肉に縫ってるw
お腹もちょっとあるよ。

縫い方の説明は難しいな。

そうだなぁ…
私の縫い目なら見せられるよw
私の小瓶で流すね。

今日流したら、このお返事が着くのと
同じくらいに私の小瓶も
漂着するかな?

私は最近、切るのをやめる為に
縫ってる感じかな…。

糸があるのに切ったら、
折角縫った糸も切れちゃうでしょ?

糸は切りたくないから
皮膚も切らないって感じかな。

ボディステッチやってると、
楽しくなってくるw

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。