宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

職場の男性が当日急に休みました。理由はお子様の出産の立ち合いとそれによって疲れたので寝るから連絡しないでくれ、とのことでした

カテゴリ

職場の男性が当日急に休みました。理由はお子様の出産の立ち合いとそれによっての疲労とのことでした。
出産って事前にピンポイントで日時を把握できないですし、早朝でも深夜でも出産はありえることなので状況は理解できるのですが、疲れたので寝るから連絡しないでくれ、とのことでした。
計画的な有給休暇だったり、高熱で起き上がれないとかであれば、連絡しないでほしいという言い分も理解できます。
ですが、急なお休みだったためやりかけの仕事があり担当者でないと把握できていないことも多くありました。しかし、寝たいから連絡しないでくれと言われてしまったので連絡できずに取引先にご迷惑をおかけしてしまいました。
上司に聞いてもアドバイスしてくれず、本人は寝てるから連絡しない方がいいよと言われました。
これは普通なのでしょうか?
もし私が彼の立場だったら、「急な休みでご迷惑をかけます。何かあれば連絡ください。」と言うと思います。
立ち会う男性側も寝不足になったり大変だったのかもしれませんが、明け方にはもうお子様が生まれていたので、であれば、午後からとかでも出勤できないものなのでしょうか?
そういう状況をおめでたいことだから、という理由で温かく受け入れて、いいよいいよ休みな〜みたいな雰囲気がちょっと苦手です。
本人の有休をどういった理由で使おうが自由ということは承知しているのですが、急なお休みの場合は極力迷惑をかけないよう周りに配慮してほしいと思ってしまいました。
私が厳しいのでしょうか?

名前のない小瓶
228433通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。