LINEスタンプ 宛メとは?

保育園の頃、1番最初にできた友達と疎遠になりつつあります。少人数なんで小学校はずっと同じクラスでした。ケンカしても結局私が折れて

カテゴリ

保育園の頃、1番最初にできた友達と疎遠になりつつあります。少人数なんで小学校はずっと同じクラスでした。ケンカしても結局私が折れて仲直りしてました。

中学も毎日一緒に通っていました。ですが、彼女に彼氏ができたあたりから少しずつ壁を作ってしまい、最終的には話してくれることはほとんどなくなり、2人でいても無言の状態で隣を歩いて学校に通ってました。

今思えば私自身もどこか壁を作っていたのかもしれません。彼女はふと思い返すと歩み寄ろうとしてくれていたところもあったかもしれないです。

ただ聞いて欲しかっただけです。ありがとうございました。

名前のない小瓶
76540通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

残念だけど、ずっと同じではいられない。諸行は無常ですから。
この状況が当たり前のこと。
だから、友達や恋人は奇跡なんだな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me