LINEスタンプ 宛メとは?

仕事もプライベートも辛い。人生行き詰まってる。どうやって生きていったらいいんだろう。看護師という仕事を初めて1年。30を前に看護師に

カテゴリ

看護師という仕事を初めて1年。
30を前に看護師になったけど。超忙しい病院で、毎日毎日てんやわんや。元々要領のよくない私は、仕事も遅くて毎日のように怒られて。家には寝に帰ってるだけの状態。
毎日毎日向いてないんじゃないか、やめた方がいいんじゃないか、でもこんなやつとってくれる病院なんてないんじゃないかって考えてる。

当然プライベートも充実なんかしてなくて、休みの日は家で体力回復にあてるだけ。
同じ病院の友達もいるけど、会っても仕事辛いっていう話ばっかりで。
同年代の友達は結婚して子供が出来て。人生のステージが違ってきてるなって感じちゃって、なかなか連絡もとれない。置いていかれてる感じで、他の人が幸せそうなのを見るのが辛くてたまらない。

仕事も辛い。責任の重さのわりに思ったほど稼げるわけでもなくて。
プライベートも行き詰まってて。
もうどうしたらいいのかわからない。

未来に希望が持てない。生きてても意味ないんじゃないかな。
かといって自分でそーゆー道を選ぶほどの勇気もない。
いっそ、仕事に行く途中に不慮の事故にでもあわないかな?

名前のない小瓶
74380通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

もう少し経験をつんだら、転職するなり、婚活するなりしてよいのではないでしょうか。

看護師は女性の資格としてはとても強いものであることにかわりはないとおもいます。

 AIが進化しても、なくなりにくい職業です。

ななしさん

毎日お疲れ様です。
年齢と状況が似ているので思わずコメントしました。

看護師の資格を取られただけでもすごいなぁと思います。
さらに1年も続けてるなんて。

私は何も資格は持っていないし、仕事も半年で辞めてしまったのでただただ尊敬します。

でもお辛いですよね。


看護師のことはわかりませんが、辞めても案外次は見つかりそうな気がします。

どうか未来に希望が見いだせますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me