LINEスタンプ 宛メとは?

会社の後輩が交通費を不正受給していることに気がついてしまった。実家が遠くで入社して1年くらいで会社近く、自分より1つ会社に近い駅に

カテゴリ

会社の後輩が、交通費を不正受給していることに気がついてしまった。

実家が遠くで、入社して1年くらいで会社近く、自分より1つ会社に近い駅に引っ越した。
その時に、会社に正式に申請は出していない。
申請はしていないけれど、会社側も引っ越ししたことを認識してます。詳しい場所まで把握してます。

申請している交通費は3万円/月。
実際の交通費は1万円/月。
差額2万円/月。
*以前給与明細を見せられました。

その後輩は、来月に退職します。
引っ越して3年近く、合計72万円ほどの不正受給。非課税通勤費として。
私自身も、後輩の隣の駅で一人暮らしをしているため、余計に腹が立っています。

人事・経理にも話しましたが、うやむやにされました。詐欺罪じゃないの?
会社としては、面倒臭いからかそのままにしたいらしい。
自分の方がずっと働いてきて、仕方がないときはサビ残もしてきたのはこっちなのに、納得できない。
今はやめる後輩の後始末で、こっちは残業あっちは定時帰り。

イライラする私は器が小さいですか?

私は誰に何を言ったら、この不満を解消できるでしょうか。
みなさんならどうされますか?

名前のない小瓶
74040通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

主さんが直接不利益を被ってないけれど、後輩の行動に腹がたつのは、頑張っているご自分が認めてもらえないからではないでしようか。

このことは一つの引き金で、本当はその下に複雑な怒りがいっぱいあるのですね。

主さんご自身か何か晴れ晴れとする方法、例えば、この件も含め自分の中にある他の不満、嫌なことを、出来れば専門家に聞いてもらうとか、他人の思惑を省みずワクワクすることをやり通すとか。
 
他者に向かう怒りは本当はご自分に向いているのではありませんか?だとしたら、楽しいこと、やりたいと思って無理だなあと棚上げしていることを是非、この機会に実現されませんか?

ななしさん

その文句は会社に言うべき
残業その他しなければいいし、会社に尽くす必要はない
後輩の交通費ら、後輩と会社の問題

ななしさん

(小瓶主)

冷静なお答えありがとうございます。
真面目に悩んで考えてるのがバカバカしくなりました!

家賃補助は一切ありません。
なので、手取り収入が何もしてなくても2万多いのは不満ですよね。
やめる後輩は、そのまま貰って辞めていきそうです。

月2万円、年間24万円は今の自分の手取り月収を上回るので、とても惨めな気分になっていました。
残業つけなければ、手取り19万円。都内。
ボーナス、なし。

真面目に大学を出て、8年働いて、リーダー職をやっても、年収は下がるばかりで人生ままなりません。
『あなたのことは重要だと思ってる。お金じゃなくて、やりがいのある仕事あげるから頑張って』って言われてどうでもよくなりました。
もうだめですね。生きてくのシンドイ。お金ない。

もうこれで、忘れます!忘れる!!!

ななしさん

家賃と生活費で考えるとマイナスじゃないかな?
会社は家賃補助とかはないの?
家賃補助があれば、ひょっとしたら家賃補助>交通費になるんだったら、その後輩は損してますね。
まあ72万で詐欺だのなんだの騒いでも警察も動かないし、会社もマイナスにしかならないね。もう退職するんだから忘れれば?
内部不正は告発したら告発したものが何故か悪くなるから。
私は社内W不倫を告発したらもみ消されて孤立させられた。
この世は理不尽な事ばかり。次は家族にばらしてやろうかしら?
まあ納得いかない事は色々あるけど、相手はいなくなるんだから忘れた方があなたの為だと思います。

ななしさん

詐欺罪だとしても、会社が警察に被害届を出さない限り捜査はされない。
企業側には事件にするつもりはないとみなす。
あなたが不公平に憤るのはもっともです。
ただ損失を受けたのは企業の財産であって、あなたの財産ではないので、あなたが(もし自分が同じ立場でも)出来るのはそこまでだと思います。
気が済むなら会社やSNSで怒りをぶちまけるという方法もありますけど、何かあったらあなたが不利益を被るかもしれないので、やめておいたほうが無難でしょう。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me